
物販にも様々な手法がありますが、ここ最近流行っているのは「メルカリ物販」です。
今回はそんなメルカリ物販をはじめとした物販を教えている、あや社長とちーままの「メルカリ物販スクール」を取り上げます。
この記事では、
「どういった手法を教えているのか」
「実際に稼ぐことはできるのか」
「メリットデメリットはどういったところなのか」
といったことを個人的見解も交えながら、あや社長とちーままのメルカリ物販スクールについてお伝えしていきますね。
この記事を最後まで読んで頂ければ、あなたに「メルカリ物販」が向いているのかどうかも知ることができるでしょう!
・物販スクールの詳細
・物販スクールの勧誘を受けた感想
Live in the Shadows ~あなたの人生を変える10日間のメール講座~
目次(クリックすると好きなところから読めます)
あや社長とちーままのメルカリ物販スクールの概要
プロフィール
まず、今回私があや社長とちーままを知ったきっかけはXとYouTubeです。
プロフィールはこちら
https://twitter.com/aya_sinmama
Xを見ていたところたまたま目に入り見てみたところ、メルカリ物販スクールを運営していることがわかりました。
そんなあや社長は、現在43歳の二児のシングルマザーです。
また、借金まみれの生活から抜け出したく起業を決意し、物販を始めて3ヶ月で月収150万円を達成した過去もありました。
もともと沖縄に住んでいたようですが、現在は東京に移住してこのメルカリ物販スクールを運営しているようですね。
一方、ちーままはYouTubeで知りました。
プロフィールはこちら
https://x.com/chiimama0409
ちーままはもともとアパレル店員をしていましたが、投資詐欺に引っ掛かりその後物販を始めて、1年で収入を10倍に伸ばします。
また、現在はメルカリで在宅ワークを本業にする方法を発信していて、YouTubeやXで活動をしながら、物販スクールの運営も行っているところです。
物販スクールの概要
あや社長とちーままが運営する物販スクールでは、主に3種類の手法を教えています。
・Amazon物販
・店舗せどり
これらの手法を動画コンテンツと合わせて、サポートを受けながら実践できるカリキュラムになっています。
詳しいコースや金額に関してはまた追ってお伝えしますが、先にどういう物販なのか、どういった勧誘を受けたのか、順を追って説明していきますね。
あや社長とちーままの物販スクールで教えている手法
先ほど挙げた通り、あや社長の物販スクールでは主に
・フリマ出し中国輸入
・Amazon物販
・店舗せどり
の3つの手法を教えています。
フリマ出し中国輸入
まずフリマ出し中国輸入は、中国から商品を仕入れてメルカリで販売する手法です。
こちらはメルカリ物販でもよくある手法で、アリババというサイトから中国製品を安く仕入れて、メルカリで高く販売して稼ぐ手法になっています。
例えば、スリーコインズで売られているような日用品で、それに似たものがメルカリで高く売られている場合に、アリババから似たようなものを仕入れて販売するような感じです。
その際にメルカリで「売り切れ検索」を行い、実際に売れた商品を絞り出し、売れそうな商品をみつけるような形になります。
1. メルカリで売れている商品をリサーチする
2. それと同じ商品、あるいは類似商品をアリババで探す
3. 仕入れた商品をメルカリで販売する
ざっくりとこんな流れですね。
Amazon物販
続いてAmazon物販は、一般的に国内の卸業者やメーカー、その他の通販サイトから仕入れてきた商品をAmazon物販で販売する手法です。
Amazon物販のメリットとしては、集客力や在庫管理といった部分にあります。
まず、集客面ではAmazonのサイト自体に集客力があり、自らサイトを作って人を集める必要がありません。
出品のコツさえ掴めば、誰でも集客できる環境にあるということですね。
また、AmazonではFBAというサービスがあり、ここでは自分の出品している商品の在庫管理と発送を行ってくれます。
そのため手数料はかかりますが、自宅に在庫を持たずに実践することもできるわけですね。
店舗せどり
最後に店舗せどりは、その名の通り店舗で仕入れてきたものをネットで販売する手法です。
主とにセカンドストリートやトレジャーファクトリーなどの「リサイクルショップ」で仕入れるとのことで、店舗で安い商品をみつけ出してきます。
アパレルや家電製品などがメインになると思いますが、店舗せどりネット物販に比べて、多少労力がかかるでしょう。
あや社長とちーままの物販スクールの勧誘を受けてみた率直な感想
勧誘の流れ
まず、勧誘の流れとしては、YouTubeやSNSであや社長とちーままを認知し、プレゼントを受け取るためにLINEに登録します。
すると個別でメッセージが来て「詳細や今後の方向性を無料通話でアドバイスしている」と案内がありました。
そこで無料相談を希望すると、現在問い合わせが殺到しているということで、他の方にバトンタッチ。
そして、あや社長から紹介された方とLINE通話を行い、その中で自己紹介やあや社長の紹介を受け、参加者の実績や教えている物販、物販スクールの詳細を教えてくれるという感じでした。

率直な感想
続いて、率直な感想としてはまず、通話はあや社長ではなく他の知らない人なんだってことです。
個人的にはあや社長から直接話を聞きたかったんですが、問い合わせが殺到して対応できないということでした。
ただ、それだけ問い合わせがあるということは、参加者もかなりいると予想され、そうなると相当な数が同じ手法を教わり、同じ手法を実践することにもなりますよね。
そうなってくると、仕入れるものが被るということも起きそうです。

特に何か方向性を示してくれたとか、無料でアドバイスをくれたとかはなかったので。
個人的にはもっと各物販の手法がどういったものか知りたかったんですが、それよりも実績の紹介だったり、日本人が自己投資をしないなどの話がメインで、本当に聞きたい内容はあまり聞けなかった印象です。
その他には、話している中での決めつけがすごかったり、こちらがYES(そう思います)と回答せざるを得ない質問の仕方が多く感じました。
その時点は私としては、ちょっとこれはなってというのが率直な感想ですね。
あや社長とちーままのメルカリ物販スクールの料金と詳細
今回あや社長とちーままの物販スクールは3つのコースに分かれていて、各コースごとに料金やサービス内容の違いがあります。
スタンダード
サポート期間9ヶ月
動画コンテンツ
オープンチャットへの質問
個別グループ商品添削
通話サポート2回
個別グループ担当講師
スタンダードコースは9ヵ月のサポート期間となっていて、質問は基本的にオープンチャットになっています。
このオープンチャットには、何百人という参加者がいて、その中で質問をしなければなりません。
そう考えると、ちょっと質問しづらい人も出てきますよね。
また、個別の通話サポートは2回までとなっていました。
個別指導
サポート期間12ヶ月
動画コンテンツ
オープンチャットへの質問
個別グループ商品添削
個別グループへの質問
通話サポート3ヶ月までは週1回、4ヶ月目から月1回
特別ZOOM講義
個別グループ担当講師
個別指導コースは12ヶ月のサポート期間となっていて、個別グループでの質問ができるようになっています。
この個別グループは、自分に対して講師が複数付くようなイメージで、そのグループLINEの中で質問し放題です。
また、通話サポートも3ヶ月まで月に1回できて、特別ZOOM講義もあります。
なお、この特別ZOOM講義の内容は明かされていません。
しっかりとサポートを受けたい方は、この個別指導コースがおすすめですかね。
プレミアム
サポート期間18ヶ月
動画コンテンツ
オープンチャットへの質問
個別グループ商品添削
個別グループへの質問
通話サポート無制限
特別ZOOM講義(リサーチマンツーマン指導あり)
個別グループ担当講師
プレミアムコースは18ヵ月のサポート期間となっていて、個別指導コースをベースとし、通話の回数やZOOM講義の内容が若干違います。
ちなみに、個別指導コースと100万円近くの違いがありますが、正直その差がどこで出ているのかは謎ではありますね。
スタンダードと個別指導の価格差よりも明らかに大きいですが、個別指導と内容を比べると大きくは変わらないので。
実際に1番選ばれているのは個別指導コースみたいですけどね。
なお、その他にも事務所交流会や月1の食事会なども開催しているということでした。
あや社長とちーままのメルカリ物販スクールで気になった点
物販コンサルやスクールが怪しい。簡単と言われる裏にある闇と見分け方
※気になる方は合わせて読んでみてください※
お金がないからクレジットを使う
1つ目は、お金がないからクレジットカードを使うことです。
今回仕入れの際にクレジットカードが必要と言われ、クレジットカードを使うことで手元に現金がなくても資金繰りができ仕入れができると言われました。
たしかにそういったメリットはあるんですが、これって実際には現金を使うのと変わらず、なんなら借金をすることになりますよね。
クレカを使って仕入れをするとその分の売上は、2ヵ月後には確実に上げないと赤字です。

これって物販スクールではあるあるで「クレカで仕入れれば大丈夫」ってよく言われるんですが、必ずどのスクールも用意するように伝えているんですよね。
でも実際のところはリスクもありますからね。
そして、そのリスクを伝えずに、さも稼げるかのように勧誘するところが多いです。
誰がやっても同じ結果が出る
2つ目は、誰がやっても同じ結果が出ることです。
今回勧誘の中で実績者を真似するだけで、誰がやっても同じ結果が出ると言われました。
でも実際そうなるかと言えば、みなさんお察しの通り必ずしもそういうわけではありません。
誰がやっても同じ結果が出るというのは、同じ仕入れで同じ売上を立てた場合ですからね。
しかし、みんながみんな同じ仕入れを行い同じ結果出ることになると、参加者同士でライバルだらけになり、そのビジネス自体が飽和してしまいますよね。
実は誰がやっても同じ結果が出るというのは聞こえは良いですが、ビジネス的に考えるとよくありません。
運営者情報がわからない
3つ目は、運営者情報がわからないことです。
今回最終的にあや社長やちーままの物販スクールに参加するかどうかを決めるところまで話を聞きましたが、その段階になっても運営者情報がわかりませんでした。
普通は特商法といって、スクールの運営者や責任者、住所、連絡先等わかるはずなんですが、参加を決める段階でもまだその情報が出てきていません。
スクール自体はあや社長とちーままなど、複数人で運営しているようなんですが、どこの会社が運営していて、誰が責任者なのかわからないのはちょっと不安ですよね。
特に今回のような1対1の電話勧誘は外からは誰も見えない状況なので、そうした情報がわからないのは余計に不安になります。
責任者の一人と思われるあや社長やちーままの本名もわかりませんし、そういう状況でスクールに参加するのはリスクがあると言えるでしょう。
販売元、運営元がわからないということですからね。
その場で入会を決めないといけない
4つ目は、その場で入会を決めないといけないことです。
その理由としては「ここで決められない人はどうせやらない」ということだからそうです。
でもこれって決めつけだと思いますし、そもそも安くて55万円、高いと165万円するようなものを、1時間ちょっと説明を聞いただけで即決するって難しいと思うんですよね。
たいして詳しい情報も出ているわけではなく、運営者情報すら公開されていない中で、その場で即決させる方がおかしいと思います。

その場で即決してほしいというよりは、その場で「買ってほしい」が本音だと思います。
これは1対1の個別面談をする中で、その後外部に出て情報収集する時間や考える時間を作りたくないのが実際のところではないでしょうか?
例えば、車を探していてたまたま入ったお店で興味のある車があって、それが100万円だったとしてその場即決するかと言えば、人それぞれじゃないですか。
考えたい人もいれば、情報収集したい人もいます。
それをさせないと言っているようなものなんですよ。
しかも車の場合は限りがありますが、こういう物販スクールって無くなるものではないので、いつでも購入することはできるんですよね。
事実、私が断りを入れたところ、もし興味があればまたご連絡くださいと、なぜか声をかければ参加できるような感じでした。
そう考えるとこの一言は「考える時間を与えたくない」というように受け取られても仕方ありませんよね。
物販よりも効率よく大きく稼ぐ方法
さて、今回はあや社長とちーままの物販スクールを取り上げましたが、いかがでしたでしょうか?
個人的には勧誘方法にいくつか気になる点がありましたが、中身としては至って普通のメルカリ物販なので、全然やってみるのはありだと思いました。
ただし、物販の場合は大きく稼ぐのに大きな資金が必要だったり、労力がかかったりするので、生半可な気持ちで取り組むと難しいです。

私は今回あや社長とちーままをXやYouTubeで知りましたが、その投稿を見る限り、メルカリ物販をやっているような投稿は見受けられず、人間関係やお金、メルカリや物販に関連する情報を発信している人でした。
その後プロフィールからのLINE誘導があって、個別相談から物販スクールの案内という流れになっているので、物販スクールを販売して稼いでいる人って印象が強いです。
表向きに見える情報では。
もちろん、裏ではしっかりとメルカリ物販で稼いでいるのかもしれませんが、少なくとも私には「情報発信」を行い人を集めて、物販スクールに勧誘している人に見えたんですよね。
つまり、私には「物販」をやっている人というよりは「情報発信」をやっている人に見えるってことです。
そして、実はこの情報発信こそが物販よりも効率的に稼げる副業であり、だからこそあや社長やちーままも積極的に取り組まれているのではないかと思いました。
情報発信が効率的に稼げる理由としては、仕入れのようなコストがかからないことと、単価が高く高利益であることが挙げられます。
特にスクール販売を軸とする情報発信の場合はですね。
なので、物販も良いとは思いますが、あや社長やちーままみたいに効率的に稼ぎたい方は、情報発信を検討してみるのもありでしょう。

Live in the Shadows ~あなたの人生を変える10日間のメール講座~
※お問い合わせはこちらから※
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m
[%e5%ae%9a%e5%9e%8b%e6%96%87]