本業1250万円、副業4000万円の収入を得ている「moto」さんが今話題になっているみたいですね。
「転職と副業のかけ算」という著書もリリースし、発売7日で3万部のヒット作品となり、今注目を集めています。
そんなmotoさんがどんな人物で、副業に対してどんな考え方を持っているのか、下記の取材記事で語っていました。
現在の副業を始めて2年半。副業から大きな収入を得ながらも、会社員であり続ける理由とは?
これを見た私なりの意見を書きましたので、これから副業を始める方はそちらの考え方も合わせて参考にしてみてください^^
なお、はじめに私自身のプロフィールを簡単に説明しておきますと、現在は「個人」としてブログで生計を立てていて、ブログ歴は7年目となります。
その中で副業の紹介や働き方、生き方に対する考えを伝えているところです。
・motoさんがどんな副業で稼いでいるかを知りたい人
・転職や副業で収入を増やしたい人
目次(クリックすると好きなところから読めます)
転職と副業のかけ算著書のmotoさんってどんな人?
転職と副業のかけ算著書のmotoさんってどんな人なんでしょうか?
プロフィール
取材記事でも書かれていたように、motoさんは現在サラリーマンとして年収1250万円を稼ぎながら、副業でも年収4000万円を稼いでいます。
転職は4回していて、「ジョブホッパー」とも言われてますね^^
そんなmotoさんに多くの人が興味を持つのは、「副業で年収4000万円も稼いでいるのに、どうしてサラリーマンを続けているの」ってところではないでしょうか?
その理由として挙げられているのが、「生涯年収8億円」を目指しているってことです。
motoさんはベンチャー企業に勤めていて、収入が不安定なことから副業を始め、「転職アンテナ」というブログを運営しています。
私から見る副業をやる理由としては、今は終身雇用も保証されていない時代なので、1つの仕事に捉われる必要はないってことです。
「パラレルワーカー」と呼ばれる働き方があり、本業レベルの収入の柱を複数持つ「複業」も注目されています。
このご時世の中で、収入の柱を複数持つことが「安定」とされているんですね^^
キャリア
motoさんのキャリアは以下の通りです。
1社目:年収240万円(地方ホームセンター)
2社目:年収330万円(人材広告会社)
3社目:年収540万円(リクルートキャリア)
4社目:年収700万円(スタートアップ→楽天)
5社目:年収1,000万(ベンチャー企業)
最初はホームセンターから始まり、人材広告⇒リクルート⇒楽天⇒ベンチャー と移行しています。
大手企業も経験されているようですね^^
ただ、ぶっちゃけ思うことは、転職がうまく行き過ぎているってことです。
motoさんの力とうまいこと経験を活かすことができたからこそ、スムーズに転職ができ、結果を残せているのではないでしょうか?
転職は個々の能力にもよると思いますけどね。
一方で、副業は能力問わず誰でもチャレンジすることができ、経験さえ積めば収入を得られるようになります。
なので、キャリアアップ転職の再現性はどうかと思いますが、副業の再現性は総体的に見ても高いと言えるでしょう。
motoさんが副業で収入を得られるようになった秘密
motoさんが副業で収入を得られるようになった秘密を私なりに分析してみました!
アフィリエイトブログを選択
まず、motoさんは
・ブログ運営
・転売
・コンテンツ配信
・イベント運営
・投資
といった副業がある中でも、アフィリエイトブログの「ブログ運営」を選択しています。
その理由として挙げられていたのが以下の通りです。
・負荷が少ないこと
これは間違いありません。
アフィリエイトブログは、リアルビジネスのように店舗や在庫、その他の経費を抱える必要がない上に、投資のように損失が出ないので、まず「リスクが無い」と言えます。
サラリーマンとして働く中で、損失や赤字のリスクを抱えて取り組むのは、気が気じゃありませんよね(^^;
下手すれば生活にまで支障をきたす可能性もありますから。
一方で、ブログにかかる経費は年間1万5000円ほどのドメイン代とサーバー代のみ。
仕入れはなく、あくまでも広告に対しての報酬を受け取るため、リスクが無いんです^^
また、もう1つ言えることは、motoさんも言っている「負荷が少ないこと」になります。
実際に私がやっているブログ運営を実例で出すと、週に5時間~10時間でたった2記事書くだけで収入を得ています。
週に5時間~10時間でたった2記事書くだけで収入を得ている現実
ウソみたいな話ですが、実際にそれで収入を得ている人はたくさんいるんですよ。
それが可能なのは、集客も販売もすべてブログ上で行われるため、私たちが手を付けていない時でも収益が発生します。
“労力を最小限に抑え、最大限の収入を得られる”
これが副業でブログを選ぶべき理由ですね^^
本業があり時間が限られている中で、リスクなく、効率的に稼げるものを選択するのもポイントと言えるでしょう!
ブログは実はシンプルで真っ当なビジネス
ブログやアフィリエイトと聞く、なんだか胡散臭いと思う方もいますよね。
中には詐欺と思う方もいますが、まずアフィリエイトの広告を管理しているASP(仲介業者)で、上場している企業もあります。
日本最大級のASP「A8net」を運営しているファンコミュニケーションズは上場企業です。
ビジネスモデル自体が真っ当でなければ、上場もあり得ないでしょう。
「ブログ」や「サイト」ですよね。
検索エンジンとは「わからないこと」を調べるツールであって、その「解決場所」となっているのがブログなんです。
つまり、ブログは世の中のわからないことや悩みを解決する場所であって、その対価として報酬を受け取る真っ当なビジネスってことですね。
motoさんはその中でも「転職」という市場を選び、その中でブログを運営し、収入を得ています。
アフィリエイトブログなら経験が活かせる
motoさんがアフィリエイトブログを選んだ理由はもう1つあって、それは「自分の経験」が活かせるからです。
motoさんは転職を4回繰り返し「ジョブホッパー」とも呼ばれる自分の強みを活かし、「転職アンテナ」と呼ばれるブログを運営しています。
転職のブログは他にもあり、専業でやられている人もいますが、motoさんは「サラリーマン」という自分の立場を活かして、実体験をもとに記事を書いているんですね。
実際にあったことをそのまま記事にするだけで、同じ悩みを持った人に共感が生まれ、悩みを解決することで信頼に繋がります。
結果、その対価として報酬を受け取っているわけですね。
なので、ブログは自分の経験や強みを活かしながら稼げる副業だと覚えておいてください。
転職に限らず、今やっている仕事や趣味を活かしてブログをやるのもありですよ^^
もしくは今から経験することでも全く問題ないので、何かをやりながらそれをブログに反映させていくのもありです。
ブログが数千万円で売れることも
これは余談ですが、motoさんは新卒向けの就活ブログを運営していたところ、人材広告会社から「ブログを譲ってほしい」と声がかかった経験があるようでした。
それがなんと数千万円で売れています。
要するに、ブログにはそれだけ価値のあるってことですね。
ブログは無形のものですが、それ自体には「資産価値」があって、こうして売却する例も少なくありません。
実際に、「ブログM&A」のようなサイトもありますからね。
サイト売買屋
買い手がいるということは、それだけ儲かるビジネスだということもわかるのではないでしょうか?
副業で副業をさらに加速させるmotoさん
motoさんは副業をやったことにより、さらに副業の収益を加速させています。
有料noteの売り上げが月300万円以上
まず、motoさんはnoteと呼ばれるサービスを使い、「生涯年収を最大化するマガジン」という有料購読マガジンをリリースしています。
月2回の発行予定みたいですが、これで300万円以上の売上を立ててます。
このマガジンでは、キャリアのことはもちろんですが、副業に関する情報も発信される予定です。
要するに、自分が副業で稼いできた経験を情報として売り、さらに稼ぐってことですね。
今の時代は「情報」に価値が付く時代で、一般的には得られない情報をこうしたnoteのようなサービスを使い、売ることもできます。
motoさんは副業をやることによって、さらに副業の収益を加速させたってことですね。
自分のスキルを気軽に販売できる時代
motoさんは単に副業で稼いできたわけではなく、そこで得た「スキル」や「情報」も活かしていることがわかりますよね。
ここ最近では、noteのように自身のスキルや情報を売ることができるプラットフォームが増えていて、本当に個人ビジネスがやりやすい環境が整っています。
例えば、noteの他にもココナラやキャンプファイヤーというオンラインサロンもあります。
テレビCMにも出ていましたよね。
「スキルを売る」という点では、ランサーズやクラウドワークスといったところで、デザインの仕事を受注して稼いだりする人もいます。
とにかく「スキル」さえ持っていれば、稼ぎ方は何通りもあるので、まずは副業を通してスキルを身に付けることも有効なのではないでしょうか?
motoさんの副業におけるコツ
motoさんにも副業におけるコツがあります。
まずは自分にベット(投資)することから
副業と言えばビジネスの他にも「投資」がありますが、投資って資金が持っている人が稼げる世界なんですよね。
例えば、1000万円の資金と10万円の資金を持っている人がいて、年利5%の投資信託に預けたとします。
1000万円の方は年間50万円の利益が出ますが、10万円の方は5000円の利益しか出ません。
やはり投資においては「資金」がアドバンテージになってしまうんですよね(^^;
多くの人が1000万円以上の資金を費やせない中で、やはり「自分で稼ぐこと」にフォーカスした方が、効率的に稼げるのではないでしょうか?
実際motoさんは副業で年収4000万円も得ているわけですからね。
この数字を誰もが目指せるとは言いませんが、月5万円、年間60万円なら誰でも目指せる数字だと言えます。
しかし、その稼ぎ方を習わなければ実践はできないですから、そこで自分のためにベット(投資)して、教材や人から教わる手段もあるわけですね。
副業講座の相場は30万円~60万円ですが、仮にそこに投資して月5万円も稼げるようになれば、投資資金は回収でき毎年収入を増やすこともできますからね。
資金力がなければ、まずは自分にベットして、「自分で稼ぐ力」を身に付けるのが鉄則でしょう。
そこで得られるようになった副収入を投資に回せば、さらに収入を加速させることができますからね^^
順番としては、「自分で稼ぐ⇒投資」ってことですね。
本業の経験を活かす
もう1つは本業の「経験」を活かすことです。
副業と本業を切り離す考え方もありますが、motoさんのように本業で得た知見を副業に活かすこともできます。
何年も仕事をやっていれば、そこで必ず得ているものが個々であるはずですよね。
その得た知見や経験、スキルをまた違った形で活かすということです。
これは先ほど言ったように、仕事に限らずプライベートでも言えることなので、自分が今までやってきたことを振り返り、その中で得意だったことを副業に活かすのもありでしょう!
それこそ「情報」をビジネスにできる「ブログ」であれば、臨機応変に形を作れるため、幅広く対応できると思いますよ^^
会社員を続けるmotoさんにも会社員をやめた剣八にも共通して言えること
会社員を続けるmotoさんにも会社員をやめた剣八にも共通して言えることがあります。
アフィリエイトブログで稼いでいること
motoさんと私に大きく共通していることは、「アフィリエイトブログ」で稼いでいることです。
このアフィリエイトブログを選ぶ理由としては、先ほどお伝えした
・リスクが少ないこと
・負荷が少ないこと
が挙げられます。
転売のように在庫を抱える必要がなく、投資のように損失を出すリスクがありません。
サラリーマンの副業選びでポイントとなるのは、リスクがなく、なるべく元手がかからないことなので、そういう意味でも「アフィリエイトブログ」は有効だと言えるでしょう。
そして、この「アフィリエイトブログ」の特質すべき部分は、労力がかからない割に大きな収入を得られることです。
私であれば週に2記事で月収100万円以上稼ぐことができていて、motoさんであれば副業でも年収4000万円稼ぐことができています。
副業でということは、当然本業ほどの時間はかけられないってことですから、“少ない時間で大きな収入を得られている”ってことですよね。
私がブログをやる理由の1つはここにあって、“仕事に時間を縛られることなく、最大限自分の時間に費やしたい”ので、今も継続してブログをやっています。
「お金」だけでなく「時間」の選択ができることも、ブログを選ぶ1つのポイントになるのではないでしょうか?
会社員として安定した収入を得るも良いし、ビジネスにチャレンジするのも良い
「アフィリエイトブログで稼いでいる」という共通点があるmotoさんと私ですが、その中でも違うところは、motoさんは会社員として働きながら副業でやっている、私は個人として本業でやっているってことです。
これはそれぞれにメリットがあって、結論から言うとどちらを選択するのもありです。
会社員として安定した収入を得るのも良いし、本業としながら別のビジネスにチャレンジするのも良いです。
これができるのも、「少ない時間で稼ぐことができる」からですね。
少ない時間で稼ぐことができるからこそ、他のことに時間を費やせますよね。
そこでmotoさんは会社員として安定収入を選び、私は別のビジネスにチャレンジすることを選びました。
私はこれからもブログを仕事の「軸」として続けていきますが、収入を安定させるためには複数の収入が必要ですから、投資やYouTubeなどのビジネス、あるいは別ジャンルのブログに手を付けているところです。
ただお金を稼ぐためだけではなく、自分の人生を有意義に過ごしたい方はブログをやった方が良いですね。
「0」からブログで稼ぐスキルを身に付けるためには?
ではどうやってブログで稼ぐスキルを身に付けるかですが、まず「稼ぎ方」を知る必要がありますよね。
ブログというのは、集客をしてそこで商品やサービスを紹介することで、初めて報酬が発生します。
「その集客をするために何が必要なのか」
「商品やサービスの紹介はどうやってやるのか」
などを具体的に知る必要があります。
ただブログを立ち上げて記事を書けば儲かるわけではないので、
・どのようにブログを開設し
・どんなテンプレートを使い
・どうやって記事を書いていくのか
基本から徹底的に身に付ける必要があるんです。
それを知るためにも、まずはそれらを学ぶための教材を揃えた方が良いですね。
また、それと合わせて「教えてくれる人」も必要になります。
教材が揃ったところで「独学」でやるのは、限界がありますからね(^^;
自分がやっていることが合っているのかどうかを知り、そしてそれを改善するためにも、答え合わせと指導をしてくれる人は必要不可欠と言えるでしょう。
もちろん、「独学」でやることを選択するのもありですが、「独学」となるとその分遠回りになります。
大学受験の勉強と同じように、学習塾や家庭教師から「直接アドバイス」が受けられるのと、「独学」で勉強するのとではどちらが結果が出やすいでしょうか?
直接アドバイスを受けられた方が合格率は上がり、無駄がなく効率的のはわかりますよね。
ただ、学習塾のように直接アドバイスを受ける場合は、その分費用はかさみますが、それでも独学でやるより短期間で結果を出せることを考えると、それ以上のメリットがあると言えるのではないでしょうか?
motoさんが「まずは自分にベットする」と言ったように、将来的な「お金」と「時間」のために自己投資することは良いことだと思います。
ちなみに、私が現在こうしてブログで月収100万円以上の安定収入を得られているのは、下記の個別指導講座に参加したおかげでもあります。
この講座に参加したことで、先ほどお伝えしたブログの基本から叩き込み、そこからこれ1本でも生計が立てられるレベルにまでなりました。
さて、今回はmotoさんの副業に対する考え方に触れましたが、その選択や考え方、コツなどはこれから副業を始めるサラリーマンや主婦には、非常に参考になる内容でした。
ブログのように、自分の仕事や得意なことが活かせる副業もあるので、これまでの「経験」を活かして稼ぎたい方は、ブログを選択肢に入れてみても良いでしょう。
何か副業やブログに関する相談がありましたら、お気軽にご連絡ください^^
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m