初心者を強制的に月10万円まで引き上げる企画

※当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

仮想通貨NZEコイン(なげぜに)が11月11日に上場決定!最低30倍以上は本当か?

(剣八)
侍ブロガーの剣八です。

ここ2年以上プレセールが続いていた仮想通貨NZEコイン(なげぜに)が、2018年11月11日にようやく上場するようです。

正直、ここまで引っ張られると存在すらも忘れそうになっていました。笑

仮想通貨の価格も全体的に停滞気味で、今さら感はかなりありますが、とりあえず上場は決定したということでおめでとうございます。

2年以上も経っているので、すでに開発も進みプロダクトがあってもおかしくないと思いますが、その辺はどうなんですかね?

開発者の松宮さんからは、肝心のプロダクトの情報は流れて来ず、定期的なプレセール情報しか流れてきませんが・・・

とりあえず今回は、NZEコインの情報を改めてまとめてみました。

登録ページはこちら
↓↓
ttp://nze-last.com/lp/01/

特定商取引法にも基づく表記
会社名 FINTECH ASIA LIMITED
代表責任者名 YOSHIHITO MATSUMIYA
所在地 ALAMEDA DR CARLOS D’ASSUMPCAP FL 03,FLAT MED. BRILHANTISMO GRUPO MACAU

NZEコインのプレセール時の情報を改めてまとめてみた

 

2年以上前のプレセール時にNZEコインを購入された方は、もうプレセール時に言われていた情報も忘れていると思うので、改めて当時の情報をまとめておきます。

※プレセール時の詳しい情報はこちら
ttp://nagezeni.info/campaign/lp/iUj9p1/
ttp://nagezeni.info/campaign/sl/my3kwl/pre.html

・ほったらかしで最低30倍以上にお金が増える奇跡の仕組み
・ただ待っているだけで、自動的にお金が増えていく
・時代の変革期の今だから何もしなくても稼げる
・あなたのお金が自動的に30倍以上に膨れ上がることが保証された
・NAGEZENIは100%の確率で資金30倍を確約できる
・1分⇒1時間⇒1日⇒1週間、時が経つごとに利益が減ってしまいます
・NAGEZENIは参加するだけであなたのお金が必然的に30倍になります
・全責任は100%私が背負うことになります
・ネット上に応援文化を根付かせる
・コンテンツをお金に換える
・募金
・資金調達
・NAGEZENIを使ったゲーム
・LINEを超えるチャットアプリの開発
・私が作ったチャットアプリを開けばお金を差し上げます
・私のチャットアプリを誰かに紹介すればお金を差し上げ
・NAGEZENIで奨学金を払う
・NAGEZENIでオークション
・NAGEZENIでゲーム
・NAGEZENIでクラウドソーシング
・NAGEZENIで広告が出せる
・飲み会のお金がNAGEZENIで払える
・簡単に日本円に換金できる

ざっとこんな感じです。

NZEコインは上記のように言われていましたが、松宮さんはとにかく「30倍以上になる」ということを強調していますよね。

あとは上記の内容がどこまで実現するかです。

ただ1点気になったことは、2017年の2月時点で”30倍を約束できるのは今だけ”と言っていたのに、2018年の未だに”資産が最低30倍”って言っているんですよね。笑

「1分⇒1時間⇒1日⇒1週間、時が経つごとに利益が減ってしまいます」

とめちゃめちゃ購入を煽っていたんですが。

これはさすがにセールスとして問題があるのではないでしょうか?

この行為を見てしまうと、購入者のことをどこまで考えているのかは疑問に思いますね。

しかし、購入したからにはあとは松宮さんを信じて、有言実行を願いましょう!

上場決定の仮想通貨なげぜには、本当に30倍以上になるのか?

 

なげぜに購入者の願いとしては、とにかくどういう形でも30倍以上になってくれることですよね。

その30倍以上が期待できるかですが・・・

結論から言うと、松宮さんの宣伝活動次第です。

ここまでのプレセール段階では、定期的に集客を行い購入者を増やして来ましたが、重要なのはここからになります。

上場後に購入者が増えなければ、なげぜにの価格も上がりません。

1つ気になることとしては、松宮さんが使える影響力は「日本国内だけ」ということです。

実際にここまでのプレセールも、国内だけで行われていますよね?

さすがに海外での知名度は日本ほどではないでしょうから。

そんな中ですでに売り切った感のある国内で、さらに購入者を増やせるのかは気になるところです。

また、勘違いしてはいけないこととしては、運営による価格のフェイクもあります。

取引所上場直後によく起きる現象として、チャートのローソク足的には爆上げしたように見えることがありますよね。

あれは運営側が少額のコインを使って、”意図的”に付けている最初の価格です。

なので、その高値で売ろうと思っても、実際には買おうとしている人がいないため売ることができません。

これは運営側が価格が上がったように見せるためのトリックみたいなものですね。

実際にそのようなトリックが使われた場合には、下記のようにすぐに価格が下がってしまいます。

その下がってチャートが安定した時の価格が、本当の価格と思ってください。

「その時の価格がプレセール時の何倍になっているか」

ここがポイントになります。

下手をすると一瞬にしてICO割れする場合も。

ですので、上場直後の価格が高値を付けたからと言って勘違いしないでくださいね。

リスクの高い仮想通貨よりも安定のブログ収入

 

ここまでNZEについて触れてきましたが、仮想通貨はぶっちゃけ儲かります。

ただ、その分大きなリスクを背負っていることを忘れてはいけません。

リスクがある分当たった時に大儲けできるのが仮想通貨です。

今回のNZEの件だってどうなるかは、誰にもわかりませんよね。

仮に上がらなかった時のことを想定していますか?

投資では損失を出すとなかなか取り戻せないですよ。

だから私は投資のみ絞ることはしません。

資金が無くなった時に、お金を生み出すことができないからです。

これが投資最大の弱点だと私は考えています。

なので、やっぱり投資よりも先に「ブログ収入」をおすすめしますかね。

ブログだとある程度構築してしまえば、”1週間に5時間程度”の労働で安定して収入を得ることができるので。

あとは好きなことをやっていれば良いんです。

それでいて損失を出すリスクもありません。

そんなビジネスってこの世になかなかないんですよね。

なので、もし仮想通貨で儲けようと思うのであれば、ブログのような副収入を生み出してくれる「保険」を作ってから投資することをおすすめします。

今ある生活費を削ってやみくもに仮想通貨に投資するのは、ほんと危険ですからね。

きちんと資産の管理をして、余剰資金で投資しましょう!

まとめ

 

さて、今回はNZEコインについてでしたが、2018年の11月11日に上場が決定しました!

まだどこの取引所かはわかりませんが、とりあえずは決まってよかったですね^^

あとは松宮さんが幾度も「最低30倍になる」と言って来たことが、有言実行となるかどうかです。

ここに関しては松宮さんの「宣伝力」にかかっているので、どれだけ動いてくれるかにかかってます。

できることなら国内だけでなく、世界中で宣伝ができると良いのですが、その辺りの松宮さんの力量は、私もわからないところです。

ひとまず、NZEコインをすでに購入された方は、様子を見ながら価格が上がることを祈るしかありませんね!

私も引き続き情報は追っていきます。

最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m

[%e5%ae%9a%e5%9e%8b%e6%96%87]