いや~、昨日から報道番組で連日、投資マルチ「SENER(セナ―)」が取り上げられてますね~。
その中で主犯格として何度も出てくるのが「柴田千成」氏なんですが、実は黒幕は8人の容疑者の中に名前が挙がっていた、「村井邦旭」氏と「古川慎」氏ではないかとも言われています。
ほか容疑者一覧
会社役員植木貴裕(50)(福岡市中央区平尾)、自営業の道端真志(43)(板橋区赤塚)、伊藤公一(64)(千葉県市川市南大野)、芳野聡之(31)(新宿区西新宿)、村山暢(29)(川崎市高津区末長)、古川慎(40)(名古屋市中区伊勢山)、村井邦旭(32)
そこで、その真相とセナーの問題点について触れていきますね。
この記事は、
・SENERに投資してしまった方
・これから投資マルチに参加しようとしている方
・投資やマルチ商法を気になっている方
に読んで頂ければと思います。
目次(クリックすると好きなところから読めます)
SENER (セナ―)の仕組みは投資マルチ(HYPI)
高収益プログラム(HYIP)の仕組み
まず、SENERの仕組みから言うと、投資することで高利回りの配当を受け取れ、紹介することで紹介報酬が受け取れるようになっています。
投資とマルチ商法(ネットワークビジネス)が合体した、いわゆるHYIP(高収益投資プログラム)って呼ばれるものですね。
HYIPは今回のSENERだけに限らず、いろいろなものが出てきているので知っておいた方が良いでしょう。
セナ―の利回りと報酬プランについて
じゃあ「SENER」は実際にどのような内容だったかというと、アメリカにある投資会社「SENER」に投資すると「SENERドル」と呼ばれるものが受け取れ、最大月利20%の高配当を受け取れるというものでした。
パッケージは1000ドル、5000ドル、10000ドル、50000ドルが用意されていて、金額が高いものほど高利回りの配当を受け取れる仕組みになっていますね。
また、「紹介者ボーナス」に関しては、各パッケージの金額に対する10%が受け取れる仕組みです。
例えば、50000ドルのパッケージを紹介すれば、5000ドルがボーナスとして入りますね。
さらに「グループリワードボーナス」と呼ばれるものもあって、これは自分が所属するグループの最大15段までを対象として、グループ紹介報酬が受け取れるようになっています。
これがいわゆるマルチ商法(ネットワークビジネス)の仕組みですね。
よく「権利収入」と言われているものです。
投資詐欺SENER (セナ―)は何が問題だったのか?その巧妙な手口
金融商品取引保違反の容疑で捕まる
今回、柴田千成氏をはじめ他7名は、「金融商品取引法違反」の容疑で捕まりましたね。
これは投資会社の先物取引事業への出資を「無許可」で募っていたからということです。
本来なら金融商品取引業者として金融庁に登録する必要があるんですが、金融庁の許可を得ずに出資金を募っていたことが問題となったんでしょうね。
実際に登録、許可を受けている業者がこちら
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyo.html
柴田千成氏が使った巧妙な手口
ただし、今回「金融商品取引法違反」として対象となった金額は3000万円と報道されていて、思っていたより少ないな~という印象ですよね。
その理由としては、SENERへの出資金のうち9割を仮想通貨「ビットコイン」で集めていたからです。
仮想通貨は金融商品じゃないんで、金融商品取引法違反には引っかからないんです。
なので、もし仮に今回すべての出資金がビットコインで集められていたとするなら、現段階では捕まっていなかったかもしれませんね。
仮想通貨交換業者としての登録も必要になるかも?
ただ、仮想通貨での取引でも「仮想通貨交換業者の登録」が必要とされているので、これからの取り調べと立件によってそこも問題となる可能性もあるでしょう!
結局投資会社のSENER自体も、警視庁の調べでは実態がなかったということなので、ここが投資詐欺を決定づける証拠になったのかもしれませんね。
仮想通貨に興味のある方は、よかったらこちらの記事にも目を通してみてください
仮想通貨で儲けたいなら「現金」を蓄えろ。結局は「現金」が一番
SENERの黒幕は柴田千成氏ではなく村井邦旭氏と古川慎氏かも?
今回SENERが問題となってテレビでも連日取り上げられてますが、毎回映像に出てくるのは「柴田千成」氏ですよね。
たしかにセミナーを主催していたのは柴田千成氏だし、柴田千成氏が主犯格だと思われても仕方ありません。
ただ、黒幕は村井邦旭氏と古川慎氏ではないかとも言われています。
その理由としては、マルチ商法の仕組みの中で柴田千成氏は、村井邦旭氏と古川慎氏よりも下に位置していたからです。
ではなぜ柴田千成氏ばかりがテレビに映し出されているのかというと、セミナー等を主催しSENERを大々的に宣伝していた中心物であり、広告塔だったからでしょう。
SENER=柴田千成氏
というイメージが、紹介者からすると強いんだと思います。
村井邦旭氏と古川慎氏に関してはマルチ商法の仕組み上、自分たちより下にいる人間、つまり、柴田千成氏のような存在が動いてくれれば動くことなく権利収入を得られますよね。
なので、動く必要もなかった分影も薄く、表では宣伝部隊であった柴田千成氏に注目が集まっているって感じですかね。
柴田千成氏も村井邦旭氏も古川慎氏も同罪なんで、表で取り上げられようがそうでなかろうがその罪は重いんですけどね。
まとめ
今回はSENERを取り上げましたが、いかがだったでしょうか?
今回はたまたまSENERが問題となりましたが、世の中にはその他にもHYIPのような投資詐欺はあります。
ただ、金融商品取引業者として許可を得ているのか調べることができるし、被害は未然に防ぐこともできるので、この問題を機にその手段というのは知っておいても良いでしょう。
また、高利回りで配当を受け取れ、マルチ商法の仕組みで紹介ボーナスも入るという投資プログラムは、ほぼほぼ詐欺と思った方が良いので、もしそういう話に出くわしている場合には、乗っからないよう気を付けてくださいね。
勧誘者たちは、
・高利回り
・元本保証
・即金性がある
などの甘い言葉を巧みに使ったり、
・どうしてもお金が欲しい
と思う人の弱みに付け込んだりするので注意して頂ければと思います。
お金稼ぎをするんだったら、やっぱり本質的なビジネスに取り組んだ方が良いですよ。
私も本質的なビジネスと出会ってから人生を変えることができたので。
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m
結局初心者でも稼げる副業は存在しない?
「副業や投資に興味がある、やってみたい」「副業で本業を超える収入がほしい」
「副業で自分や家族が良い生活を送れるようにしたい」
そうは思っても「初心者」という壁を破ることができず、なかなか挑戦できていないという方はいませんか?
結局初心者でも稼げる副業は存在しないのではないのか?
そう思って諦めている方もいるかもしれません。
でも安心してください。
しかし、初心者の多くが副業で稼げていないのもまた事実です。
その理由明確で、
“正しい情報を掴み、正しい手法を正しく実行することができていない”
これに尽きます。
初心者の多くは、
「再現性100%」
「初心者でも確実稼げる」
「誰でも楽して儲かる」
こういった”誇大広告に流されて失敗に終わる”というケースがほとんどですからね。
そして、誇大広告が使われている商品のほとんどは、その手法や中身が広告の文言とは大きくかけ離れていて、中にはそもそも中身や実態がないものもあります。
ただ、初心者が故にそうしたものに飛びついてしまうのも無理はなく、中身のないものを手にしてしまうと何も得るものがなく終わってしまうんですね。
つまり、得られる学びも身に付くスキルもなく「また初心者に後戻りする」ってことです。
しかし、ここでまた「初心者が一人で情報を探し、選ぶのは危険だ」という問題も出てきます。
そこでぜひやって頂きたいのは「誰かに相談すること」です。
初心者が経験のない中で、一人で情報を掴むことほど危険なことはなく、そうならないためにも誰かに相談をすることが大事になってきます。
私に相談して頂ければ、あなたのこれまでの経験や悩みをヒアリングしながら、あなたにピッタリの副業を一緒に見つけ出すことができます。
もちろん、いきなり私を完全に信用するのも難しいので、あくまで1つの意見として聞いて頂いて構いません。
もしかすると相談するのも勇気が必要で、なかなか踏み切れないかもしれませんが、まずは勇気を出してご連絡頂ければと思います。
「こういう副業が気になっているけど稼げるのか」
「自分はどうしていけば稼げるようになるのか」
「今副業でこういう悩みや躓きがある」
など、ざっくりした情報でも構いませんのでお気軽にご相談ください^^
その上で最終的にあなたにピッタリの副業を見つけ出せば良いので。
ということで、まずはLINEか、メールどちらでも構いませんので、下記よりご連絡頂ければと思います。
LINEでの相談はこちらから
メールでの相談はこちらから
もし少しでも早く、稼げる副業や優良案件などの情報がほしい方は、下記メルマガにもご登録頂き情報をお待ちください。
剣八裏メルマガ「一騎当千」のご登録はこちら
なお、現在ご登録者には期間限定で「いますぐ最低3万円の収入を得られる方法」をまとめた資料も配布中なので、ぜひこちらも受け取って頂ければと思います。
怪しい副業の見極め方
初心者でも副業で稼ぐためには「正しい情報を掴むことが大事」と伝えましたが、その一方で「怪しい副業を見極める」という手段で失敗を防ぐこともできます。副業で失敗して余計なお金を失わないために、未然に怪しい副業を避けることもできるんですね。
そのためには怪しい副業を見極める必要がありますが、その中で誰にでもできる方法も存在します。
その詳しい方法を下記記事にまとめていますので、
「副業で失敗したくない」
「余計なお金を失いたくない」
という方はぜひ1度読んでみてください。
【決定版】怪しい副業や情報商材の見分け方と騙される人の注意点
なお「この副業が怪しいかどうか自分では判断が付かない」という場合には、個別にご相談頂くことも可能です。
・この副業は本当に稼げるのか
・この副業に問題はないのか
・気になっているけどちょっと怪しい気がする
など、ちょっとしたご相談でも良いので、気になる副業の内容や詳細を記載の上、ご連絡頂ければと思います。
LINEでの相談はこちらから
メールでの相談はこちらから
月収50万~100万円を稼ぎ「自由」や「理想」を手に入れたい方限定
・物価の高騰・増税
・老後の資金
・終身雇用の崩壊
ここ最近は、お金に関わる問題が浮き彫りになっていますよね。
特に某流行病が広がり始めた辺りから、こうした悪い流れが続いている印象で、そんな中で「副業をしないとヤバい」という時代に突入してきました。
実際にとある調査では「現在副業をやっている、あるいは副業の経験がある」という割合が、20%~30%というデータも出ています。
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000013597.html
また、5割以上の方が副業に興味があるというデータも出ているんですね。
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000013597.html
また、1ヵ月あたりの副業収入が5万円以上を超えている人が「約3割」もいました。
副業経験者の1カ月あたりの「平均副業収入」、最多は?
年代別で見ていくと、意外にも”40代が1番稼いでいる”というデータも出ています。
副業の月収はいくらですか【年代別】
こうしてデータを見るだけでも、副業をやる人が増えていて、実際に稼いでいる人も増えていることが見て取れますよね。
さらに「厚生労働省」も副業を推していて”副業・兼業の促進に関するガイドライン”を用意しているのをご存知でしょうか?
副業・兼業の促進に関するガイドライン
国までもが副業を推しているんですね。
その理由としては、
第2の人生の準備として有効、人生100年時代を迎え、若いうちから自らの希望する働き方を選べる環境を作っていくことが必要ということです。
これはある意味「老後の資金は自分で用意してくださいね」というメッセージが込められているとも思いませんか?
こうした背景もあり、今副業をやる人や副業に興味を持つ人が増えていますが、その裏では「稼げる人」と「稼げない人」の二極化といった問題も存在します。
それは
・参加しているコンサルやスクール、コミュニティ
まず選んでいる副業に関しては、
「そもそも稼げない副業」
「月5万円も稼げない副業」
「素人には難しい副業」
を選んでしまっている点が挙げられます。
これに関しては、どういった副業が稼げるのかをわかっていない人が多い、あるいは発信されている情報を間違った認識で受け取っていることが考えられますね。
また、参加しているコンサルやスクール、コミュニティに関しては、そもそも稼げる手法を教えていない場所やサポート体制がしっかりと整っていない場所を選んでいることが挙げられます。
やっぱり初心者が副業で稼ぐために最も必要なことは、正しい手法を正しく実行することなんですが、これを実行するためにはきちんと稼げる手法を教えていて、そのサポートをしっかりしているところを選ばなければなりません。
これが大原則です!
この企画は、月収50万~100万円を稼ぎ出し「自由」や「理想」を手に入れたい方を対象としていて、これから副業で月5万円以上を稼ぎ、もっと上を目指したいという方のみが参加できる企画です。
これはこれまでにも高確率で成功者を輩出してきた企画で、稼げる副業や稼ぐためにやるべきことを教えている無料講座内で案内しています。
ですので、
・月収50万~100万円を稼ぎたい
・「自由」や「理想」を手に入れたい
と思う方は、まずはその無料講座にご参加頂ければと思います。
参加方法などの詳細に関しては下記記事にまとめていますので、まずは読んでみてください。
月収50万円以上を稼ぎ「自由」や「理想」が手に入れる企画はこちら
なお、こちらの無料講座に関しては、“本気で月50万円以上を稼ぎたい方のみ”にご参加頂ければと思います。
ご登録者には期間限定で「いますぐ最低3万円の収入を得られる方法」をまとめた資料も無料で配布中なので、ぜひ合わせて受け取って頂ければと思います。
剣八が実際に稼いでいる副業まとめ
これから副業を始めるにあたって、「どの副業を選んで良いかわからない」
「高額なものが多く気軽に始められない」
「教材やスクールの数が多すぎてハズレを引くリスクが高い」
こういった悩みを抱えて、なかなか前に進むことができない方もいらっしゃいますよね。
剣八が実際に稼いでいる副業情報はこちら
こちらの副業情報は、”私が実際に実践して稼いだ経験のある情報のみ”を厳選してまとめているので、もしどれを選んで良いかわからない方は、まずはこの中から気になるものを探してみてください。
もしその中でも選択に迷った場合は、ご相談頂ければ一緒に絞りますので、お気軽にご相談頂ければと思います^^