
パーソナルジムと聞くと、自分自身が身体を鍛えていて、なおかつ専門知識がないと運営できないイメージですよね。
しかし、今現在は「オンライン型のパーソナルジム」というのが出てきていて、未経験者でも運営して稼ぐ方法があります。
それが「クラウドジムのフランチャイズ」です。
この記事では、
「どういった方法で稼ぐのか」
「実際に稼ぐことはできるのか」
「メリットデメリットはどういったところなのか」
といったことを個人的見解も交えながら、クラウドジムのフランチャイズがどんなビジネスなのかお伝えしていきますね。

事業者 | 株式会社Builds |
---|---|
代表者 | 橋本竜一 |
電話番号 | 03-6721-0231 |
所在地 | 東京都港区六本木4丁目12−6 内田ビル7階 |
・フランチャイズの仕組み
・フランチャイズのメリット
Live in the Shadows ~あなたの人生を変える10日間のメール講座~
目次(クリックすると好きなところから読めます)
株式会社Buildsのクラウドジム(CLOUD GYM)の概要
まず、クラウドジムとは、株式会社Buildsが運営する「オンライン型パーソナルジム」になります。
このオンラインパーソナルジムは「自宅でやせる」をコンセプトとし、科学を取り入れたダイエット方法を教えているサービスです。
利用者は自宅で動画を見ながらトレーニングができ、オンラインでトレーナーからアドバイスをもらえるため、“手軽に痩せられる”と今注目を集めているサービスになります。
なお、運営会社の株式会社Buildsについて調べてみたところ、もともと教育事業で実績のある会社でした。
スタディーコーチというオンライン個別指導塾を展開していて、東京六大学や医大などの合格実績もある会社です。
つまり、教育事業における学習やコーチングの実績は十分で、そのノウハウが筋トレやダイエットに横展開されたと捉えると良いでしょう。
また、クラウドジムは現在フランチャイズも展開されているところで、それに関しては登録者数200万人を超える筋肉系YouTuberぷろたんの監修も入っています。
ビジネスチャンスがあるってことですね。
私は筋トレに関して精通しているわけではありませんが、10年という期間副業やビジネスを経験してきているので、今回はあくまで“お金儲け”としてこのフランチャイズはどうなのかというところに迫っていきますね。
ぷろたんプロデュースのFC「クラウドジム」とは?
今回は筋肉系YouTuberぷろたんがプロデュースする、クラウドジムのフランチャイズに関するお話になります。
つまり、クラウドジムのフランチャイズに参加してお金を稼ぐというお話ですね。
その上でまず、クラウドジムがそもそもどういったサービスなのかというところから見ていきましょう。
クラウドジムとは
まず、このクラウドジムとは「オンライン型パーソナルジム」になります。
通常パーソナルジムと言えば、店舗に伺い個別にトレーニングの指導を受けるイメージですよね。
しかし、クラウドジムの場合は「オンライン型」というように、専用のアプリを使ってトレーニング動画を見たり、ZOOMでセッションをして直接アドバイスをもらったりできます。
一般的なパーソナルジムだと通うのも億劫だったりしますが、クラウドジムは自宅で気軽にトレーニングができるため、続けやすいと人気です。

人気の秘密と特徴
そんな自宅にいながらトレーニングができるクラウドジムの特徴は3つあります。
・遺伝子検査をもとにした指導
・トレーニングのサポート
こちらの3つからダイエットにアプローチし、それぞれに適したダイエット法を提案するのがクラウドジムの特徴です。
特に遺伝子検査ではDNAデータに基づいて、その人がどんな食べ物が太りやすいか、その人がどんなトレーニングが効果的かを導くことができます。
実際に3タイプの筋繊維と3タイプのエネルギー代謝から、9種類の科学に基づいた最適なトレーニングに絞ることができ、利用者のダイエットを効率化し、満足度も上げることができるんですね。
こうしたカリキュラムがしっかりと整っていて、なおかつ自宅でできることからも、利用者としては続けやすく、オンラインということもありリーズナブルでもあります。
また、こうしてプログラムが体系化されていることによって、一般的なパーソナルトレーニングの課題であった
「感覚に頼りきったものである」
「トレーナーによって結果が左右される」
といった解消されているんですね。
科学的データにもとづいて、最適な食事やトレーニング法を提案し、再現性の高い効率的なダイエットを提案するというのがクラウドジムの特徴になります。
そして、クラウドジムのフランチャイズに参加すると、この運営元のバックアップのもと、こうしたカリキュラムやサービス、価値を提供することができるようになっています。
つまり、未経験で専門知識がなくても、オンライン型パーソナルジムの運営で稼ぐことができるということです。
クラウドジム(CLOUD GYM)のフランチャイズの仕組み
ではこのクラウドジムのフランチャイズとはどういったものなのか?
まず、クラウドジムは2020年から存在するサービスで、教育事業でも成功の実績がある株式会社Buildsが運営しています。


これはコンビニのフランチャイズと同じように、すでに確立された商品やサービス、仕組みをそのまま利用することができるため、自分で1からビジネスモデルやサービスを考える必要もありません。
つまり、ビジネス経験のない初心者にも、事業を立ち上げることができるということでもあります。
さらにクラウドジムでは、“これまでになかったフランチャイズの形態”も採用しています。
まず、今回のフランチャイズは「自分一人で完結できる」ということです。
自分自身がオーナーであり、トレーナーとしても運営することで人手を必要としません。
その分コンビニのように人件費がかからず、コストを抑えられますよね。
他にも初心者でもOK、副業でもOKといったことが挙げられます。
これを可能にしているのは、オンラインとフランチャイズの仕組みの両方を取り入れているからですね。
また、フランチャイズの仕組みによって、トレーニングの指導や経営もすでにあるものを真似して行うことができます。

クラウドジムのフランチャイズは儲からない?詳細と収益シミュレーション
フランチャイズの詳細
まず、クラウドジムのフランチャイズの詳細ですが、加盟すると
2.顧客斡旋
3.独自開発商品の独占使用権利
4.常にレベルアップできる環境
5.その他サポート
を受けられるようになっています。
FCに加盟して特に気になるのは「人を集められるのか」というところですよね。
ここに関しては、クラウドジム独自の集客システムがあり、大きく「オフライン集客」と「オンライン集客」の2つに分かれています。
まず、オフライン集客では、知人に紹介するほかに、異業種交流会や商工会議所で営業する方法があります。
そこで1度「無料体験」をして頂くことによって、契約までの敷居を下げることができるんですね。
また、営業をする際には名詞やパンフレットなど、王道の型も使うことができます。
一般的なビジネスでは、ホームページからロゴ、チラシなどを作るのにも費用がかかりますが、そういったコストを軽減できるのもフランチャイズの良いところですね。
続いて、オンライン集客ではSNS運用をするか、広告を出すかの2つがあります。
その中でFC加盟者の場合は、SNS運用に力を入れてもらうということでした。
運用するのは主にTwitterやインスタなどで、一般的によく使われているSNSですね。
ただ、ここで気になるのはSNS運用は難しいのではないか?
ということですよね。

現役で活躍しているインフルエンサーのノウハウがあるとわかれば、敷居も低く感じますよね。
また、プロライター監修の集客コンテンツ200選なんかもあったりするので、これでSNS運用に困ることはなさそうです。
むしろ、ここで集客ができれば、他の事業における集客もできそうで、次なるビジネスにも繋がりそうですよね。
なお、他にも本部からの顧客斡旋があったり、集客におけるサポートも充実している印象でした。
収益シミュレーション
続いて、収益シミュレーションについてです。
まずクラウドジムの運営自体は、開業コストを抑えられ、アプリや検査キットも1から開発せずに使うことができるため、とにかくコストを抑えられます。
そのためパーソナルジムでも“収益性が高い”です。
その上で実際にどのくらい収益が出るのか「シミュレーション」があります。
まず、副業で月15万円の売上を目指すとなると、月に1人の契約で構いません。

無料体験の成約率が約50%出ているため、月に2人無料体験に参加してもらうことができれば、目標達成することができる数字となっています。
これを踏まえた上で、月80万円の売上を目指すとなると、月12~15人の無料体験で月5~6人と契約で達成することが可能です。
もちろん、月80万円は売上なのですべてが利益ではありませんが、それでも仮にシステム利用料や加盟料に30万円かかったとしても50万円の利益が出る計算はできます。
また、継続プランもあるため、長く続けてくれるお客さんが出てくれば、収益も安定してきますよね。

それはまずこのオンライン型パーソナルジムの市場が伸びているからです。
また、某Rのようなパーソナルジムがあるものの、金銭面でなかなか通えないというライトユーザー層が、このオンラインジムに流れてくるのではないかと思うからですね。
あとは単純に時間の面でジムに行けないという方も、自宅でスキマ時間にできるなら続けられますからね。
もちろん、これはあくまで個人的な意見なので「必ず儲かる」とは言いませんが、期待ができるFCなのかなと思いました。
少なくともコンビニのFCほどはリスクはないと言えるでしょう。
ぷろたんプロデュースのFC「クラウドジム」のメリット
市場が伸びている

1つ目は、市場が伸びていることです。
現在筋トレやダイエットに関連するフィットネスの市場は非常に伸びています。
特にここ数年はYouTubeでの発信も増え、ボディメイクなどの大会認知も広がり、トレーニングをする方も増えていますからね。
その影響もありライトユーザー層も増えていて、今現在はオンラインフィットネス市場も伸びてきている状況です。
つまり、今この波に乗っかれば、稼ぎやすいということでもありますね。
開業コストが低い

2つ目は、開業コストが低いことです。
クラウドジムはそもそもパソコン1台で、一人で運営することができ、店舗を持つ必要もないためコストが抑えられます。
一般的なパーソナルジムでは、まず物件と設備投資に数百万円かかることがありますが、それが丸々カットされるので、超低コストで開業できるんですね。
低コストで開業できるということは、それだけ赤字のリスクも抑えられるということでもあります。
未経験からでもできる
3つ目は、未経験からでもできることです。
クラウドジムを運営している株式会社Buildsは、もともと教育事業を展開していて、その中で学習プログラムを作るのを得意としています。
ですので、クラウドジムのサービス自体がプログラム化されているのはもちろんですが、フランチャイズに対する教育プログラムもしっかりと用意されているんですね。
このオンラインパーソナルジム特化の教育プログラムがあるからこそ、未経験でもオンラインパーソナルジムの運営が可能で、すぐに収益化することもできます。
クラウドジムのFCは失敗しない?プロデューサーのぷろたんは大丈夫?
ここまでクラウドジムのFCの全体像をお伝えしてきましたが、その中で1つ気になる部分がありますよね。
それは今回FCのプロデュースを行っている、YouTuberぷろたんの存在です。

って思いませんでしたか?
ただ、その不安も心配いりません。
というのも、ぷろたんさんは筋肉系YouTuberとしてたしかな実績があるからです。
実は私自身、昔からぷろたんさんのファンですが、普段は自身の日常を動画で発信しています。
その中で「筋トレ」も1つのカテゴリーに置いているんですが、フィジーク大会での優勝経験があります。
直近でも東京のボディビル大会で2位に入る結果も残していますからね。
https://twitter.com/purotanyahhoo/status/1653964297662521344
これを見ても単なるエンタメ系YouTuberではなく、しっかりと実績のある筋トレYouTuberであることがわかると同時に、トレーニングにも精通していることは明白ですよね。
また、最近ではYouTubeだけでなく、飲食系のフランチャイズ事業も行っているため、経営者としてフランチャイズ事業においても信頼があると伺えます。
このことからもぷろたんさんのプロデュースが入っていることは、むしろ1つのメリットとして捉えることもできるでしょう。
クラウドジム(CLOUD GYM)の評判と口コミ
今回はクラウドジムの利用者の口コミをいくつかまとめてみました。
https://twitter.com/nikochan4645/status/1371803943076962314
https://twitter.com/rapolapo/status/1489809252818759684
【ダイエット達成】クラウドジム開始から1ヶ月半。76.5→69.0の7.5kg減の目標達成!1ヶ月で16回会食,200アポ,SNS1000投稿,メッセ13000通と可処分時間が少ない私がl得たダイエットノウハウや実践したことをテキストにまとめました。興味ある方は無料で差し上げますのでリプライ下さい。共に痩せましょう pic.twitter.com/QqmFu04CYE
— ウィルゲート吉岡/M&A仲介&AI記事作成のTACTSEO (@seoamigo) November 23, 2021
https://twitter.com/chiakioku/status/1527495229053759489
https://twitter.com/mingo96969/status/1519056659632787456
オンラインパーソナルジムで検査をしていた結果が届きました!
私は洋梨型、運動はRR型
やっぱりなという感じでしたが、遺伝子という親から受け継いだもので判断してもらえると自信が持てるし今後の課題や対策も明確化できて良きだよ✨
脂質は全体の20%だって…#クラウドジム@CloudGym_JP pic.twitter.com/uGGSlO6fiG— たれぱんだ®︎産後ダイエット (@anna_20200909) June 24, 2021
これらの口コミを見る限り、利用者に対するサービスの満足度は高く感じますよね。
そして、その満足のいくサービスを提供できるとなると、フランチャイズビジネスとしては安心できます
あとは自分もそうしたサービスを提供する側として稼ぎたいと思う場合は、フランチャイズを検討してみるのもありでしょう。
追記:クラウドジムFC加盟者の成果と体験談
クラウドジムのフランチャイズの募集が始まり数ヶ月が経ちましたが、実際にフランチャイズに加盟された方もいて、成果の声も上がっているようですね。
その中の一部の口コミを掲載します。
元々パーソナルトレーナーをやっていたので、もう一度1から学び直せたというか復習ができたのが良かった点ですね。
1番成長できた点としては、これまでインスタの運用などはしたことなかったので、今回インスタの運用の仕方とか学びながら徐々に運用できるようになってきたところです。
しばらくは勤めてるジムと併用してやっていき、オンラインの方で徐々にお客様が増えてきたらオンライン1本でやっていこうかなと思っています。引用元:https://www.cloudgymfc.com/
オンラインパーソナルジムのメリットは、運動するための準備とか手間がかからないのでいいですね
僕もそうですし、お客様もそうなんですけど、やっぱりジムに行く時間がかからずサクっと運動できるのでそこが1番のメリットだと思います。引用元:https://www.cloudgymfc.com/
加盟のメリットとしては、実際の契約の流れや入金までの流れを全て本部の方でやっていただいてるので、自分でやるのは、お話しして契約をもらってトレーニングするだけで済んでいます。
そういった事務的サポートがあるのは本当にありがたいです。
今月も頑張って、先月の契約人数を超えるように頑張ります。引用元:https://www.cloudgymfc.com/
今月は、多くの人に声をかけ、実際に自分が提供するサービスの良さを直接伝えることに注力しました。対面で会える人にはしっかりと時間を取り、ZOOMや電話を通じて気持ちを伝えることを意識しました。
この活動を通じて、自分のセッションに対する自信が増し、2人のお客様から契約をいただくことができました。引用元:https://www.cloudgymfc.com/
クラウドジムのフランチャイズをおすすめできる人
さて、今回はクラウドジムのフランチャイズビジネスを取り上げましたが、いかがでしたでしょうか?
クラウドジムのフランチャイズは、独自のアプリや遺伝子検査によってダイエットの指導をする方法が体系化されていて、未経験でもパーソナルジムを運営することができます。
そして、ここまでの情報を踏まえた上で、私がおすすめできると考えた人は、まずジムに通っていたりトレーナー経験があったりする人です。
また、運動や筋トレは好きだけど、なかなかトレーナーになるのは難しいと諦めていた人もよさそうですね。
そして、このビジネスが1番向いていると思ったのは、ずばり「クラウドジムの利用経験者」です。
クラウドジムの利用経験者であれば、ある程度どういうカリキュラムが組まれていて、どういう流れでダイエットをするのかわかると思うので、運営もスムーズにいきそうですよね。

なので、クラウドジムの経験をしたことがある方は、運営する側に回って稼ぐのもありだと思いますね。
副業で高収益を求めるならオンラインを
ここまでクラウドジムのフランチャイズについてお伝えしてきましたが、最後に今回の件を通してこれから副業やビジネスにチャレンジしたい方に、1つ伝えておくべきことがあります。
それは副業でリスクなく高収益を求めるなら「オンライン」を選択することです。
今回のクラウドジムもオンラインであるからこそ、気軽に開業することができ、利益率も高くなっています。
これが一般の店舗型となるとハードルは途端に上がって、なかなかサラリーマンには手を出すことができません。
それこそサラリーマンをやめて本気でやる覚悟が必要ですね。
でもオンラインならその敷居を一気に取っ払ってくれます。
なお、今回はジムでしたが、それ以外の副業を選ぶ際にも「オンライン」を軸に選ぶことを強くおすすめします。

こうしてあなたにもアプローチしているように、ブログなら日本全国どこでやっていようが、全国の人にアプローチすることができますからね。
これがオンラインのメリットであり、これから副業をやるならぜひオンラインのものを選んでみてください。
もし「ブログ」の方にも興味がある方は、下記記事も読んでみて頂ければと思います。
Live in the Shadows ~あなたの人生を変える10日間のメール講座~
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m
[%e5%ae%9a%e5%9e%8b%e6%96%87]