月収50万円以上を稼ぎ「自由」や「理想」を手に入れる企画

※当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

クニトミさんのブログ「副業コンパス」のSEO対策4選と良いとこ4つ

(剣八)
侍ブロガーの剣八です。

今回は、「クニトミ」さんとクニトミさんが運営するブログ「副業コンパス」を取り上げます。

私が副業コンパスを知ったのはここ1年くらいで、Google砲や検索結果でよく目にします。

特に「副業」のキーワードを軸にして検索している人は、1度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

こういった大きなキーワードでも目にするということは、SEOもしっかりできていて、検索エンジンに評価されているということですね。

つまり、「ユーザー」からも評価されていることになります。

“ブログの知識+価値提供”

ができているのではないかと、個人的には思います。

しかし、評価されている一方で、批判の声があるのも事実です。

そこで今回は、味方する、批判するとかではなく、中立的に見てどう思うのかをお伝えしようと思います。

それではさっそくいきましょう!

私のプロフィールはこちら

こんな人におすすめの記事
・クニトミさんに興味がある人
・副業コンパスを参考にしたい人
・クニトミさんについて知りたい人

副業サラリーマンのクニトミリュウヤさんの経歴

 

副業サラリーマンのクニトミリュウヤさんの経歴についてです。

経歴とプロフィール

クニトミリュウヤさんの経歴は、下記の通りです。

「副業を使って、キャリアと年収を1UPさせる」をテーマに情報発信【経歴】立教大学→wantedly株式会社(在学中)→三井住友信託銀行→webマーケ会社→副業で月200万達成

ブログ⇒ https://tabinvest.net/
ツイッター⇒ https://twitter.com/kunitomi1222
Note⇒ https://note.com/side_business_

また、週刊SPA!、Yahoo!ニュース、LINEニュースなどでも取り上げられる、今話題の「副業サラリーマン」ですね。

「副業サラリーマン」というように、現在もお仕事をされながら「副業コンパス」を運営しています。

サラリーマンの副業モデルを身を持って証明されている方なんですね^^

それもあってか影響力も拡大していて、今は「インフルエンサー」という立場にも見える印象です。

(剣八)
それにしても、会社に勤めながら月200万円の収入を達成しているのはすごいことですよね!

少なからず、人並み以上の“努力”をしていることはわかります。

現在のお仕事(本業)

現在の本業に関しては、金融系のWebサイトを運営している企業で、“2つのサイトの編集長を務めている”ということです。

なるほど、副業コンパスがこれだけ目立っているのも納得です(^^;笑

企業のWEBサイトを運営するガチガチのプロだったんですね。

(剣八)
そりゃ副業コンパスで稼げるのもわかりますわ笑

それにしても、まだ25歳という年齢で社会人としても3年目なのに、これだけの成果を上げるのはすごいですよね。

何よりその年齢で転職を経験しながら副業もやってるのは凄すぎます。

今でこそ私もブログで生計を立てられてますが、当時社会人を半年で挫折した自分と比較すると、才能にあふれた方なんだなと思いました。

尊敬してますが、ぶっちゃけ、心の奥底でちょっと嫉妬する部分もあります(笑)

副業を始めた時期

クニトミさんが副業を始めたのは、社会人1年目の銀行員時代からです。

普通は社会人1年目から副業をやろうとなんて思いませんよね。

やっぱり凄すぎます。笑

というより、私は1年目にそこまでの余裕はなかったので。

ただ、クニトミさんが副業を始めた理由は2つあって、

・景気の悪化や増税により収支のバランスが崩れる恐れがある
・人生100年時代で60歳で退職しても残り40年生きるのに2億くらいかかる

からだそうです。

たしかに残り40年生きるとなると、現実的に考えて年金だけで暮らすのは難しいでしょう。

実際政府からも老後に2000万円の貯金が必要だと発表されましたからね。

60歳で早期リタイアし、残りの人生をゆとりを持って過ごすとなると、それ以上にお金が必要となってきます。

逆に、貯金が無ければ70歳、75歳まで働くのが当たり前という時代が来ているかもしれません。

また、増税に関してはつい2ヶ月前に実際に起きましたし、下記の記事を読むと早くもさらなる増税の雰囲気は漂っています。

日本の消費税、2030年までに15%に IMFが報告書

今後10年の間にさらに5%の増税が起きるかもしれませんね。

しかし、税金は増えるものの、収入は増えないとなると、景気の悪化も避けられないのではないでしょうか?

(剣八)
こうなってくると、収入を増やすには「副業」しかありませんよね。

いずれにせよ、「備え」は必要なことはわかります。

それにしても、これらを2年前の社会人1年目にして見越し、行動に移したのは、ちょっとこちらでは計り知れないものがあると思いませんか?

副業の「怪物」とでも言いましょうか(笑)

クニトミさん運営のブログ「副業コンパス」のココが良い!

 

クニトミさんは「副業コンパス」を運営してますが、まずブログを始めようとしたきっかけは、下記の理由があるみたいです。

「後悔しない人生を送りたい」

大前提としてこういった想いがあり、そのためには“時間・場所・人・お金に縛られない生き方をしないといけない”

引用元https://profuku.com/profuku_voice/relay-7/

(剣八)
これ、めちゃめちゃ共感しました^^

私もブログで成果を上げてからこれに気付きましたが、最初はお金目当てに始めたものの、ブログは“場所や時間、人”に縛られないんですよね。

簡単に言うと、「自分のペース」を外部から左右されないんです。

私の場合人生は「冒険」と捉えていて、やっぱりいろいろな「経験」や「体験」をしてこそ、充実した人生を送れると思っているんですよね。

そのためには、お金だけでなく「時間」も必要になってきます。

特に「仕事」を中心とした人生は送りたくないので、「趣味」の時間や「家族」との時間、こういった時間も確保しながら人生を送りたいなら、やっぱりブログが最適ですね。

そんな中で副業コンパスでは、「副業」や「ブログ」を始めるための“きっかけ”となる情報があふれていますが、そんな副業コンパスの良いところを勝手に挙げてみました。

見やすい

まず、ブログの印象としては「見やすい」ということです。

私は「このブログは良い」と思ったものは常日頃からブックマークしていますが、その中でも見た目の印象は大事になってきます。

副業コンパスの見た目はシンプルですが、「何かこのブログには良い情報が詰まってそう」

そんな印象を持たせてくれるデザインです。

このブログをクニトミさんが運営しているのは最近知りましたが、私の場合はブログの印象でブックマークしておいたんですよね。

そういう意味でも、副業コンパスはデザインや記事の位置など、全体の構成が非常にバランスの取れたブログなのかもしれません。

わかりやすく丁寧

続いて、記事を読んだ印象としては、「わかりやすく丁寧」です。

例えば、こちらの記事は、

WordPressブログの始め方を初心者に79枚の画像で教える!アフィリエイトで稼ぐ!

ワードプレスの開設から設定までを画像付きで解説しています。

見るとわかる通り、わかりやすいですよね?

これ、やったことがある人ならわかるんですが、ブログに画像を入れながら解説するのって大変なんですよね。

それが79枚となるとめちゃめちゃ面倒なんですよ(^^;

私の場合は有料コンテンツの作成などで、こういった画像付き解説はやったことがありますが、さすがにブログでここまで画像を入れたとはありません。

しかし、クニトミさんの場合は、ブログで、しかも無料コンテンツでこれをやってくれているんですよね。

こういう図解説付きの記事は、初心者にとって非常に有難い記事です。

それを無料コンテンツでやってくれるがまた良いですね^^

読者に寄り添った記事

続いて、「読者に寄り添った記事」を書いていることです。

例えば、こちらの記事は、

市役所が回答!サラリーマンの副業がばれない方法1つと仕事6つ

サラリーマンの副業がバレない方法について書いています。

サラリーマンが副業をやる上で気になることとして「バレない」というのは、大多数の方が共感できるのではないでしょうか?

ターゲットを絞り、テーマを明確にして、それに対して丁寧な解説を入れてますよね。

特にこの記事では、市役所まで調査に行っていて労力もかかっています。

その分信憑性も高いでしょう。

さらに、「副業 バレない」と検索するユーザーが潜在的に抱えていそうな、「バレない仕事」も追記しています。

こういった潜在的ニーズに応えているところも、記事としての質が上がりますよね。

実践しながらモデルになっている

最後に、このブログで信憑性を感じるのは、クニトミさん自身が「実践してモデルになっている」ところです。

副業コンパスを運営するクニトミさん自身が実際に会社に勤めていて、「副業でブログで稼ぐ」というモデルを体現しています。

これは何よりも信憑性に繋がるところではないでしょうか?

つまり、副業でブログで稼ぐことは可能ってことですね。

ちなみに、私は専業でブログをやってますが、ブログに費やす時間は週に5日、1日2時間程度なので、副業でも十分実践はできます。

なので、会社に勤めることもできるんですが、「会社よりも他のことに時間を費やしたい」というのがあるため、あえてそれはやりません。

ぶっちゃけ、半年で会社をやめたトラウマもありますが(^^;

「こんな私を雇ってくれる会社があるのか、本当にやっていけるか自信がない」

こういった不安もあります。

でもブログでは稼げています。

もともと人前ではうまく話せないといった欠点がありますが、ブログではそういった欠点も補えるので。

(剣八)
なので、これからブログで稼ごうと思う方には、希望を持って頂きたいですね^^

【徹底解剖】クニトミさんがやっているSEOテクニック4選

 

ここでは、クニトミさんがやっているSEOテクニックを、ブログ歴7年の私が徹底解剖してみました。

1.メンション

1つ目は、「メンション」です。

メンションには「言及」という意味があり、これは他のブログやSNS等で名前が挙がったり、検索されることを指します。

このメンションが今、SEOの評価の1つになっているんですよね。

そのためクニトミさんが具体的にどういう対策を取っているのか?

それがわかるのがこちら

ヘッダーメニュー下に「次回から副業コンパスとご検索くださいませ」と書いていますが、この指名検索がメンションの効果があるんですよね。

あえて指名検索をさせることによって、メンション効果を狙っているんです。

またこれに合わせて、「ブログタイトル」も検索しやすい短いものを設定しています。

これは私のブログも同様で、「ブロ銭」という短いタイトルを付け、検索しやすいようにしているんですよね。

SEOも記事単位だけでなく、キャラクター名やブログ名など、ブログ全体で総体的に評価されるようになっています。

有名ブロガーのSEOが強い秘密は、ここにもあるんですよね。

リライト

2つ目は、「リライト」です。

リライトとは「記事の修正」を指していて、特にこの1年くらいはリライトの効果が強くなっているのを実感します。

新しい情報を追記したり、過去の情報を変更することによって、固定されていた順位がまた動き出します。

これは過去の古い情報を刷新することで、「最新の情報をお届けしている記事」として評価されているではないかと考えます。

そのためGoogleも「更新日」を見たりしているので、公開日だけでなく更新日も表示されるよう設定しておくのが有効です。

ちなみに、下記の画像を見るとクニトミさんが「リライト」をやっているのがわかります。

2018年の2月に書いた記事が、2019年の6月8日に更新されていますよね。

このリライトによって副業コンパスの評価を上げているとも考えられます。

クニトミさんが副業コンパスを始めたのは2018年ですから、割と後発組だと思います。

それでもこうして評価を受けることができるんです。

(剣八)
つまり、ブログで「稼げる・稼げない」は「先発・後発」に関係なく、“どうやるかが重要”ってことですね。

特化型ブログ

3つ目は、「特化型ブログ」を運営していることです。

この特化型ブログとは、テーマ(ジャンル)を絞っているブログを指します。

SEOの評価基準に「E-A-T(専門性-権威性-信頼性)」がありますが、特化型ブログは「専門性」に沿ったブログですね。

副業コンパス場合、メニューやカテゴリーを見るとわかりますが、

主に「副業」と「ブログ」をテーマとしています。

ちなみに、「マナブログ」でお馴染みのマナブさんは、テーマは3つくらいに絞った方が良いと言っていました。

その中でクニトミさんは2つの軸を持っていますが、副業とブログは関連性があるのでテーマが2つに分かれていても「専門性」は強いではないかと考えます。

個人的にはテーマを複数持つにしても、こういった関連性があるテーマの方が良いと考えています。

タイトルに数字を入れる

4つ目は、「タイトルに数字を入れる」です。

クニトミさんの記事を見るとわかりますが、ほぼ数字が入っています。

数字って「惹きつける」効果がかなり強いんですよね。

検索結果の中で目立ちたければ、数字を入れることをおすすめします。

これによってクリックされやすくなり、検索エンジンからの評価も上がるのではないかと考えます。

事実、「副業」や「ブログ」に関連するキーワードを検索してみてください。

例えば、「副業 種類」「ブログ 稼ぎ方」など。

検索してみるとわかりますが、上位に来ている記事のうち半数は数字が入っているので。

つまり、数字を入れている記事が実際に評価されているってことですね。

もちろん、記事の内容にもよりますが、全く同じ内容だとすると、最終的にはこのタイトルでどれだけ惹きつけられるかになると思います。

なお、クニトミさん自身も下記のようなSEO対策を公開しているので、興味のある方は参考にしてみてください^^

2019年のSEO内部対策!webマーケターの僕が行う12の手順

ちなみに、クニトミさんが働いている会社には、元Googleの人が多いみたいなので、ぶっちゃけSEOの知識に関しては、そこの強さもあるのではないでしょうか?

副業コンパス運営のクニトミさんの評判や口コミ

 

副業コンパス運営のクニトミさんの口コミを調べてみました。

批判する口コミ

基本的には情報のズレを指摘されてますね。

指摘されている点は、たしかにうなづける部分もあります。

評価する口コミ

評価する口コミを見ると、基本的には「副業コンパス」や「note」で発信している情報が役に立っている意見が多くあります。

実際私も副業コンパスを見ましたが、ここには有益な情報がたくさんありますからね。

特に「これからブログを始めたい」って方は、ここを参考にすると良いでしょう。

自分に活かすかどうかは捉え方次第

上記の口コミを比較すると、ブログで発信している情報とツイートの情報に少しズレがあるみたいですね。

特にツイートは現在進行形でリアルタイムの情報が流れてくるので、ブログで発信している情報や過去のツイートとは少しズレが出てくるかもしれません。

時代の流れによっても情報は変わってきますからね。

一方で、ブログの情報は長期的に役立つ不変のものも多く、基礎作りには打ってつけです。

ですから、情報を活かすも殺すも捉え方次第だと思うんですよね。

例えば、時間を切り売りする副業はおすすめしないといった情報がありますが、時間を切り売りするけど月5万円くらいは稼げる副業も紹介しています。

これも長期的に見れば、時間を切り売りしない副業の方が将来に繋がりますが、短期的に見ると、今すぐできて即金性があるのは時間を切り売りする副業だと思います。

(剣八)
これらは「自分が求める理想」によって選択すべきではないでしょうか?

今すぐにでもお金が必要な方は時間切り売りする副業をやれば良いですし、今すぐお金は必要ないけど将来的に楽して収入を得たいなら、時間を切り売りしない副業を選べば良いです。

要するに、最終的には自分に合ったものを選択すべきってことですね。

クニトミさん運営のブログ「副業コンパス」の再現性について

 

ブログを始めるなら副業コンパスが参考になると言ってきましたが、「ブログで稼ぐ」の再現性で言えば、また変わってきます。

副業コンパスを再現するのは難しい

副業コンパスはブログを始めるのに役立ちますが、副業コンパスを再現するのはまた難しくなってきます。

その理由は以下の通りです。

再現が難しい理由
・顔出しが必要
・才能がある
・文章力が必要

・顔出しが必要

まず、副業コンパスを見るとわかりますが、クニトミさんは本名を公開し、「顔出し」で運営されていますよね?

これはイケハヤさんやマナブさんなどと全く同じスタイルです。

この顔出しすることでの「信頼性」というのは、間違いなくあります。

しかし、その一方で自分の身を切り売りしないといけないリスクもあるんです。

ブログをやっていると肯定されることもありますが、批判されることもあります。

顔出しでブログをやると批判もすべて自分に返ってきますが、それを受け止める覚悟がなければ閉鎖することになるでしょう。

また、顔出しの再現性が難しいという1番の要因は、「副業が認められている会社でないとできない」ことです。

となると、大半の方は“副業コンパスのようなブログは運営できない”ってことですね。

クニトミさんは「バレない副業」という情報も発信していますが、副業コンパスに関しては会社に副業が認められているからこそできていると言えますね。

・才能がある

続いて、クニトミさんの経歴を見るとわかりますが、「才能」があります。

立教大学→wantedly株式会社→三井住友信託銀行→webマーケ会社

この経歴を見てもわかる通り、クニトミさんが能力のある人間だということは間違いません。

東京六大学を出て、大手銀行に就職し、WEBマーケティング会社で働きながら、副業で月200万円も稼ぐわけですから。

それも若干25歳にしてですよ?

私から見るともう才能の塊なんですよね。

才能の塊があって、なおかつ先のことも考えられ、行動までできてしまうんですから、もはや普通の人では到底真似できないようなレベルの方です。

もちろん、副業コンパスに書かれている「ブログの基礎」は誰にでも真似できるんですが、運営自体は真似できないでしょう。

それこそ「副業」や「ブログ」に関連するキーワードで上位を狙えるのは、有名・カリスマブロガーだからこそできることでもあります。

つまり、一般人には向かない手法でもあるってことです。

・文章力がある

最後に、クニトミさんには「文章力」があるってことです。

企業サイトの「編集長」を務めるくらいですから、おそらくもともと文章力も持ち合わせていたんだと思います。

なので、副業コンパスの記事も苦にしていないかもしれません。

ぶっちゃけ、「編集長」レベルの方が個人ブログをやれば、評価をされるのも当然でしょう。

文章だけでも飯を食っていける人ですからね。

しかし、誰もが文章を得意とはしていないので、副業コンパスのような「うまい記事」を書けるわけではありません。

・顔出しが必要
・才能がある
・文章力が必要

上記3つを並べてみても、誰もが副業コンパスのようにブログを運営できるかというと、難しいですよね(^^;

ですから、「サラリーマンがやる」という視点から見た時に、再現性は低いかなと思いました。

サラリーマンに再現性の高い手法

一方で、副業コンパスとは真逆の“再現性の高い手法”を私は知っています。

その手法は別名、「仮面ブロガー」というんですが、読んで字のごとく仮面を被ってブログをやる手法です。

今まさに私がやっている、キャラクターを作り、本人は顔出しせずに運営するブログですね。

この手法の再現性が高い理由は以下の通りです。

再現性が高い理由
・顔出しは不要
・才能はいらない
・文章力は必要ない

・顔出しは不要

まず、仮面ブロガーに「顔出し」は不要です。

仮面ブロガーはキャラクターを作り、本名や顔出しをせずにやる手法になります。

従って、サラリーマンをやっていても、副業がバレることはありません。

利益が出たあとも、クニトミさんが教えてくれている確定申告の方法で申告すれば良いだけですからね。

この匿名性のある仮面ブロガーには、“批判をされても直に食らわない、素性を切り売りしなくて良い”といったメリットもあります。

まさにサラリーマンには打ってつけの手法ではないでしょうか?

・才能はいらない

続いて、仮面ブロガーには「才能」がいりません。

例として私の経歴を挙げますが、「三流大学卒業⇒就職⇒半年で辞める」というように、私は恥ずかしながらサラリーマンを挫折してしまった人間です。

おそらく、能力があったとしたなら、クニトミさんのように大手企業にも就職できたでしょうが、中小企業ですら戦力になれませんでした。

ぶっちゃけ、「私に生きる道はあるのか」というところまで底に落ちましたが、この手法があったからこそ救われました。

仮面ブロガーは、能力のない私のような人間でも成果を出せ、生きる術を与えてくれた存在でもあります。

そんな手法を現状サラリーマンとして働けている方がやれば、普通に結果を出せると思いますよね。

“能力の有無は問わない”

これも仮面ブロガーの特徴です。

・文章力は必要ない

最後に、仮面ブロガーに「文章力」は必要ありません。

文章が得意な「編集長」のクニトミさんとは違い、私はどちらかというと文章が苦手です。

というより、ぶっちゃけめちゃめちゃ苦手です。笑

(剣八)
なんせ自慢じゃありませんが、中学、高校と国語だけずっと赤点を取っていましたからね(笑)

1桁台の時もありました。

今でも本を読むのが嫌いで、うまい文章を書けと言われても書けません。

そんな文章力が「ゼロ」に等しい私でも、仮面ブロガーの型に沿って記事を書けば、難なく簡単に記事を書けるようになりました。

ハッキリ言って、中学生レベルの作文しか書けない方でも、この型を使えばブログで稼ぐための記事は書けるようになります。

・顔出しは不要
・才能はいらない
・文章力は必要ない

というように、「仮面ブロガー」の手法を使えば、たとえ才能や文章力のないサラリーマンでも、会社にバレずにブログで稼ぐことができるってことですね。

その秘密の詳細を知りたい方は、下記記事に目を通してみてください^^

仮面ブロガーズプラスを2年間実践したブログ歴7年が本気レビュー

なお、「仮面ブロガー」や「ブログ」、「副業」に関する質問がありましたら、直接メールを頂ければと思います。

お問い合わせはこちら

■関連記事■

クニトミさんの無料メルマガは稼げない?ブログで稼ぐ方法を分析

 

まとめ

 

さて、今回は「クニトミ」さんと「副業コンパス」について取り上げましたが、いかがだったでしょうか?

クニトミさんへの「批判の声」がある一方で、きちんと価値提供を行い、「評価する声」もしっかりと見受けられました。

ただ、顔出ししていると、ある程度の批判の声を受けることになり、メンタルを消耗するリスクもあります。

(剣八)
しかし、いずれにせよ「副業コンパス」における情報は、これから副業やブログを始める方には役立つ情報が揃っているため、私も推薦したいブログの1つだと思いました。

副業やブログに興味のある方は、1度拝見してみてはいかがでしょうか?

最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m

[%e5%ae%9a%e5%9e%8b%e6%96%872]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です