初心者を強制的に月10万円まで引き上げる企画

※当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

フィアナ氏のFXハピネスサロンの評判は?入会金や注意点

(剣八)
あなたはFXで稼ぎたいと思ったことはありますか?

FXにも様々な手法がありますが、今回は自動売買システム(EA)を使ってトレードする「ハピネスプラス」を紹介します。

今回そのEAを提供しているのが、ハピネスサロンを運営する「フィアナ」さんという方です。

この記事では、

「どういった手法を教えているのか」
「実際に稼ぐことはできるのか」
「メリットデメリットはどういったところなのか」

といったことを個人的見解も交えながら、フィアナさんのハピネスサロンがどんなコミュニティなのかお伝えしていきますね。

この記事を最後まで読んで頂ければ、あなたに「ハピネスプラス」が向いているのかどうかも知ることができるでしょう!

販売会社株式会社Bell tree(鈴木優希)
運営責任者不明
電話番号045-900-3179
所在地神奈川県横浜市磯子区磯子3-12−12

Live in the Shadows ~あなたの人生を変える10日間のメール講座~

フィアナ氏のFXハピネスサロンとは?

フィアナ氏はどんな人?

まず、今回ハピネスサロンを主宰するフィアナさんですが、もともとは投資未経験で、そこから5年で2億円という実績を上げています。

また、現在は投資コミュニティも運営していて、1500名の指導に成功し、タイで法人も設立しているようです。

今回はタイと日本の合同プロジェクトということで、1億円以上の開発費をかけて作った投資システム「ハピネスプラス」を提供するということでした。

他にも書籍を出版したりメディアに出演したりする活動をやっているみたいですが、

引用元:https://fiana-fx.com/salon/#top

口コミを見たところ、こういった意見もあるようです。

トレーダーの実力としては実際のところどうなのかはわかりません。

ハピネスサロンの概要

ハピネスサロンは、FXで投資システムを使って稼ぐことを目的としたコミュニティで、そのシステムが「ハピネスプラス」と呼ばれるものになります。

この投資システムとはいわゆる、自動売買(EA)のことになりますが、EAを使うことによって初心者でもプロのトレードが再現することが可能です。

これはEAにプロのロジックが組み込まれていたり、素人がトレードの判断をしたりしなくても良いからですね。

さらに今回のハピネスプラスには「AIも搭載されている」ところがポイントで、過去のデータに基づいて相場の動きを判断し、利益を出せるトレードができるということでした。

ちなみに、これはAIが発達する前までできなかったと言われていますが、

引用元:https://fiana-fx.com/b1pwk/

(剣八)
EA自体は昔からあるもので、誰かのトレードを自動で再現するというのも昔からあるものです。

AIの時代に入ってAIをフックにしているようですが、目新しいかと言われるとそうでもなく、ただAIが搭載されることで「それっぽいとか、今っぽい雰囲気」は出ているとは思います。

フィアナ氏のFXハピネスプラスの特徴

今回ハピネスサロンで提供される自動売買システム(EA)は、ハピネスプラスと呼ばれるものになります。

ハピネスサロンでFXで稼ぐのは、このEAのハピネスプラスにかかっていると言っても過言ではありません。

その特徴とされるのが、次世代AIが搭載されていることです。

これはGoogleとかAmazon、その他世界トップ企業で採用されているAIとのことでした。

このAIによって何が変わるのか?

過去の相場パターンから答えを導き出す

AIというのは過去のデータ、つまりすでに存在するデータや情報を元にして、その答えを導き出します。

最近でいうとChatGPTなんかもそうですね。

質問をするとネット上にある情報を探して、その中から答えになりそうなものを提示してくれます。

AI搭載のハピネスプラスもこれと似たような動きをして、過去の相場を自動で学習し、利益の出た相場や損失の出た相場のデータを元に自動でトレードしてくれるというものです。

具体的にはローソク足のパターンを認識して、過去に勝ったパターンでエントリー(売買)をして、負けたパターンではエントリーしない(トレードしない)というような感じになります。

とにかく過去の相場パターンを今の相場パターンにあてはめて、今は勝てるのか、あるいは負けるのかを導き出すということですね。

相場が動く瞬間を自動で判断

またもう1つ特徴があって、それが相場が動く瞬間を自動で判断するというものです。

これはお金が大量に動く場面を指していますが、それが企業が他国に送金するタイミングということでした。

大口投資家や企業が大量に通貨を送金する⇒大量に取引されることで相場が動く

引用元:https://fiana-fx.com/m2rwl/

そこを狙って利益を出すということですね。

そして、そのタイミングというのは毎月ほぼ同じで、この次世代AIであればそれを検知して取引できると言われていました。

ただ、ここで1つ思ったのは、そのタイミングが毎月ほぼ同じでわかるのであれば、AIは必要なくないかって話にもなってきますよね。

日付だけメモっておけばわかるので。

(剣八)
それよりも気になるのは、そもそもどこの企業が毎月どのタイミングで送金しているかなんて、誰がわかるのでしょうか?

そんなことはAIにも知り得ることではないと思いますし、誤差もあるでしょうから、実際に送金をした瞬間が正確にわかるのかは疑問が残りますね。

あとはGoogleやAmazon、その他世界トップ企業が採用するAIとのことなんですが、これが何というAIなのかわからず、どのように搭載され、どう機能しているのかわかりません。

引用元:https://fiana-fx.com/m2rwl/

ここに関してもたしかな証拠はなく、現状「ただ言っているだけの情報に過ぎない」と感じました。

いろいろと魅力的な情報や実績はたっぷりと話されていますが、そのたしかな証拠というのは見受けられませんでした。

なので、このシステムにどれくらいの信憑性があるかは、判断が難しいところです。

フィアナ氏のFXハピネスプラスのメリット

順張りと逆張りの両方に対応している

今回ハピネスサロンで使用するハピネスプラスは、順張りと逆張りの両方に対応しています。

順張りとは相場が右方向に上がっていくことで、逆張りが右方向に下がっていくことですね。

これは売り買いの動きを示していますが、買い相場と売り相場の両方に対応していて、両方でエントリーできることになります。

その分チャンスも増えるということですね。

取引量の多い通貨ペアを採用

一般的にはドル円などの日本に馴染のある通貨に対応したものも多いですが、今回は取引量の多い通貨ペアを特化して採用しています。

それが「ポンド/ドル」と「ポンド/円」です。

これらはドルやユーロなどのメジャー通貨と比べても価格変動が大きく、その分大きな利益も狙いやすくなっています。

リスクを減らしながら利益を出す

一般的に相場が想定とは逆に動くこともあります。

例えば、それがAIやEAが予測したものでもですね。

ただハピネスプラスの場合は、相場やローソク足の勢いを見ながら、想定とは逆方向に進んでもエントリーし直してくれる仕組みになっています。

フィアナ氏のFXハピネスサロンの詳細と入会金

今回フィアナさんの動画を見ていくと、最終的にはハピネスサロンの案内がありました。

ハピネスプラスは無料なのか?

このハピネスサロンは投資コミュニティとなっていて、この中でハピネスプラスが提供されるということでした。

つまり、ハピネスサロンに参加しないことには、ハピネスプラスも提供されないってことですね。

動画では「ハピネスプラスは無料で提供される」というような話がありましたが、ハピネスサロンに参加する条件を考えると、実質的にお金は払わないと手にできないことが明らかとなりました。

(剣八)
無料なんだけどお金は必要というなんだかよくわからない状況になってますね(笑)

しかも今回の話を聞いてきた限りは、ハピネスプラスさえあれば勝てるトレードが再現できる感じだったので、これが最も必要であることがわかります。

でもそれが無料で、コミュニティが有料というのもちょっと謎です。

だったら最初から無料で提供なんて言わずに、最重要であるシステムを有料で販売すれば良いのにと思う人が大半ではないでしょうか。

これも最後まで動画を見てほしい、話を聞いてほしいという意図があってやっていることとは思いますが。

入会金

今回気になるハピネスサロンへの入会金ですが、26万~50万といった情報が出ています。

https://x.com/EA32876321/status/1596712665900285953

ハピネスサロンは個別面談での入会金提示となっているので、もしかすると各々の金銭事情により提示価格が変わるのか、あるいは参加のタイミングによって値上がりしていることはあると思います。

(剣八)
まぁその辺りは運営の事情もあるとして、結局ハピネスプラスを使うには、最低でも20万円以上はかかるということですね。

参加するメリット

一応、そのハピネスプラスが無料配布されると言われている、ハピネスサロンのメリットもサラッと見ておきますね。

まず1つ目は、毎月30万円以上の収入を手に入れながら、約1年で1000万円が目指せるということです。

なお、これは30万円の証拠金を想定した場合になります。

つまり、コミュニティの参加費用とは別途、30万円の資金がある場合ということですね。

となると、最低でも50万円以上の資金が必要になりそうですよね。

続いて2つ目は、知識・経験・スキル不要!投資初心者でも完全自動で稼げるので誰でも取り組めるということです。

引用元:https://fiana-fx.com/h4dtb/

だったらなおのことハピネスサロンの必要性を感じられず、ハピネスプラスのみの提供で良いのではって思いますよね。

続いて3つ目は、小資金5万円からでも1000万円を目指せる収益力です。

ただ、こちら先ほどお伝えした通り、1年で1000万円を目指すなら証拠金は30万円必要になってきます。

最後に4つ目は、プロのトレードを誰でも再現できるから何年も勉強する必要もないということです。

今回はハピネスプラスという投資システムを使って稼ぐため、稼働すれば勉強の必要もないってことですね。

(剣八)
となると、やっぱりこのハピネスサロンの必要性はなんなんだってなりますね(笑)

以上がハピネスサロンに参加するメリットですが、やっぱりこれを聞く限りは、ハピネスプラスを手にすれば誰でも稼ぐことができるように聞こえますよね。

ただそのハピネスプラスも無料配布されるとは言っても、ハピネスサロンという有料コミュニティに参加しなければならず、これに最低でも20万円以上の費用がかかってくるようです。

無料配布と言われる有料商材にしか見えないのは私だけでしょうか?笑

サービス

今回ハピネスサロンの概要は以上になりますが、ハピネスプラスを稼働させればOKという中で、一体何のためのサロンなんだってところはありますよね。

ただ、一応サポートも用意されていて、

1. フィアナ専用ホットライン
2. ハピネスプラス無料導入サポート
3. ハピネスサロン参加権利
4. ハピネスプラス無料配布

といった4大サポートが付いています。

そして、これらの“サポート期間は3ヶ月”です。

ぶっちゃけ、ハピネスプラスをただ導入して稼働させるだけなので、サポートは必要なのかなと思いますが、導入もできない方にとっては必要になるかもしれませんね。

ただ、サロンという形ではなく、サポートのみでその分の費用だけ取れば良いじゃないかと思いました。

ハピネスプラスは無料配布ということですが、サロンの入会金がそれなりにかかりますから、参加料にその金額も含まれているようにも見えますよね。

ちなみに、全額返金保証も付いていますが、こちらは条件もあるようなのでしっかりと確認することをおすすめします。

引用元:https://fiana-fx.com/law/

フィアナ氏のFXハピネスサロンの気になった点

ここまでフィアナさんのハピネスサロンを見てきましたが、ここでいろいろ見てきて気になった点をお伝えしますね。

損失のリスクはある

今回ハピネスプラスは損失のリスクを減らしていると言われてましたが、投資なので当然損失のリスクがないわけではありません。

特に今回は5万円の少ない資金でも1000万円を稼げるということですが、これは裏を返すとそれだけ損失のリスクも高くなります。

利益の額とリスクの幅常に表裏一体ですからね。

100万円稼ぐチャンスがあるなら、100万円損失を出すリスクもあると考えた方が良いです。

少ない資金でも大きく稼げるということは、それだけレバレッジをかけてリスクが高くなりますからね。

また、損失を減らす仕組みやダマシにも対応ということですが、

引用元:https://fiana-fx.com/m2rwl/

これもあくまで過去の相場をもとにしたものです。

(剣八)
過去は過去の相場にすぎず、新しい相場ではまた違うパターンも想定されますから、必ず大丈夫ということは言えません。

価格を公表していない

今回ハピネスプラスを手にするには、ハピネスサロンに参加しなければならない条件がありましたね。

ハピネスプラスは無料配布されますが、ハピネスサロンへの参加は入会金がかかるんですね。

しかし、その入会金に関しては公表されていません。

個別面談を受けてその中でしか知らせられない仕組みになっています。

なぜ価格を公表しないのか?

その疑問は謎ですが、一部では30万円だった人もいれば、50万円を提示された方もいるみたいですね。

このサロン価格の違いの理由はわかりませんが、いずれにしても20万円以上は想定しておいた方が良いかもしれません。

これだけ自信を持っていて、なおかつシステムを使うだけで稼げるのなら、わざわざ面談せずとも価格を公表していつでも買えるようにすれば良いとも思いますけどね。

しかし、フィアナさんにもなんらかの意図があるんでしょう。

(剣八)
正直、システムを使って稼ぐだけなのに、何を面談するんだろうと思いますが。笑

破産する確率は0%

今回ハピネスプラスが破産する確率は0と言われています。

引用元:https://fiana-fx.com/salon/#top

ただ、これも投資なので100%「0」とは言い切れませんよね。

これも「バルサラの破産確率表」というよくわからない表を持ちだして「0」と言っているんですが、あくまでもその表の計算上の話ですからね。

投資なので何が起こるかはわかりません。

その表の確率上0という数字が出ていても、破産する可能性は考えられます。

よくこうした統計を用いて大丈夫と思わせるところもありますが、絶対はないので気を付けた方が良いですね。

リスクの大きいFXよりもリスクの小さいビジネスから

さて、今回はフィアナさんのハピネスサロンを取り上げましたが、いかがでしたでしょうか?

ハピネスサロンでは次世代AIが搭載されたハピネスプラスというEAが提供され、それを使ってFXで稼ぐものになります。

(剣八)
たしかにこうしたEAを使うと、初心者でも迷わず取引しやすくなるので便利っちゃ便利ですね。

実際に私もEAを使っているので。

ただ、稼げるかどうかはまた別の話で投資に絶対はありません。

なので、言われている通りになるとは限りませんからね。

例えば、破産する確率は0とか、誰にでもできるとか、5万円から1000万円を目指せるとかですね。

これもすべてはうまくいけばの話であって、うまくいかないこともあるでしょうから、その辺りも理解した上でやった方が良いと思います。

それこそ誰にでもできると誰でも稼げるでは、全然違う話ですからね。

今回はあくまでプロのトレードが再現できる、誰でも取り組めるとかしか言われておらず、誰でも稼げるとは言っていないので、その辺りは勘違いしないよう気を付けてください。

で、これらの投資で稼ぐ方法を見て私がいつも思うのは、副業初心者は損失のリスクを避けた方が良いということです。

結局副業初心者はまだ稼げていないというところで損失が出るのが1番きついので、まずは稼げる環境から整えた方が良いですね。

それもリスクの小さいビジネスで。

投資はどうしても資金が必要になり、損失のリスクがあるので、なかなか安定した精神状態では取り組みづらいです。

それこそ今回のEAもいつどのように損失が出るかもわかりませんからね。

と考えた時に、リスクの小さいビジネスの方が気楽に取り組めますよね。

例えば、私のやっている「ブログビジネス」なんかは、年間15000円程度の資金で実践できるので、かなりリスクを抑えて取り組むことが可能です。

そして、そのビジネスで稼げる状態を作った上で投資に取り組むと、損失のリスクが軽減されますよね。

なので、投資のリスクって実はその投資の中で抑えるよりも、それとは別のところで抑える方が良いんですよね。

(剣八)
もしそんなリスクを抑えられる「ブログビジネス」に興味のある方は、下記記事も合わせて読んでみてください。

Live in the Shadows ~あなたの人生を変える10日間のメール講座~

※お問い合わせはこちらから※

LINEで相談する方はこちら

Live in the Shadows ~あなたの人生を変える10日間のメール講座~

最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m

[%e5%ae%9a%e5%9e%8b%e6%96%87]