
今回取り上げるのは、吉田慎也さんの「MINEコイン(デビットカード)」のプライベートセールについてです。
前回までにマイニングデビットカードの仕組みについて書きましたが、ICOで調達した資金の用途とICOの参加方法等の情報が出てきましたのでまとめてみました。
※事情により現在タレコミ記事は一般公開できません。詳しい内容を知りたい方はパスワードを教えますので直接ご連絡ください。
目次(クリックすると好きなところから読めます)
MINEプライベートセールで調達された資金の用途
今回ICOに参加するにあたり、集めた資金が何に、どのように使われるのかは気になりますよね。
そこで第三弾の動画にてその詳細が出ておりましたのでまとめてみました。
まずICOの資金は、仮想通貨の開発やプロジェクトの運営費、マーケティング、これに加えてマイニングデビットカードの仕組みを保つために使われるということです。
プロジェクトの運営のためには人は欠かせませんし、コインを広めるために広告費等の宣伝費用をかけることは必要ですからね。
これができなければまず成立しません。
それに加えまして今回は、第一弾、第二弾で説明のあった、「マイニングデビットカード」の仕組みを保持するための費用に使われます。
このマイニングデビットカードの仕組みと言いますのが、
・カードを使って現金や仮想通貨で買物が出来る
・買物をすることでMINEトークンが還元される
・MINEトークンを持っているだけでイーサリアムが受け取れる
というものでしたね^^
ではこの仕組みが具体的にどのように保持されるのかと言いますと・・・
1.マイニング機器を増やす
2.マイニングで得た報酬を再投資される
3.コイン保有者へ年利24%のイーサ―リアムが分配される
という形で保持されるようになっております。
順を追って説明しますね。
1.マイニング機器を増やす

まず今回ICOで集められた資金は、イーサリアムを「マイニングする機器」に投資されます。
このマイニング機器では平均月利10%のほどのイーサリアムをマイニングできるということです。
そして、マイニングで利益を得た運営側がMINEコインの価格が下がらないように、買い支えると言っております。
つまり、ICOで終了後の売り抜けによって価格が下がらないよう、買い支えて価値を保つということですね。
それをマイニングしたイーサリアムでやると言っているのです。
たしかにそれを行って価値を保ってくれるのは、保有する側としてはうれしいことですよね^^
2.マイニングで得た報酬は再投資される

マイニング機器が増えますと、当然イーサリアムで得られる利益も増えていきますよね。
そして、そこで増えた利益につきましては、新しいマイニング機器へ「再投資される」ということです。
マイニング機器にも寿命はありますから、イーサリアムのマイニング利益や買い支えの仕組みを保持していくためにも、マイニング機器の導入は継続していくようになっています。
こうすることによって、マイニングデビットカードの仕組みを崩さないということですね。
さらに、マイニングプールが大きくなることにより、配当も増えていくということです。
3.コイン保有者へ年利24%のイーサ―リアムが分配される

今回ICOで配布されるトークンは、専用のウォレットに入れておくだけでイーサリアムが受け取れる仕組みがありましたよね。
それはマイニングへの投資をすることによって分配されるからです。
これがなんと最低でも年利24%ということなんですよね。
さらに、POSシステムの切り替えによりイーサリアムのマイニング報酬を得られなくなったとしましても、イーサ―リアムに代わる仮想通貨がマイニングされます。
今回MINEコインの大きなメリットにつきましては、原資を残したままマイニングの報酬が受け取れるということですね。
通常マイニングでは、投資した分のお金を回収するところから始まります。
しかし、MINEコインの場合は、あくまでICOに参加しトークンを受け取る形でマイニングに投資できますので、損をしづらいです。
当然ながら、そのトークンを売って稼ぐこともできますよね。
つまり、イーサリアムのマイニングで稼ぐのもよし、トークンを売って稼ぐのもよし、ということです。
イーサリアムを受け取りたい方は保有し続けるでしょうし、早く利益を得たい方は売ることもできますよね。
そういう意味では、このMINEコインは“革命的コイン”の名にふさわしいコインと言えます。
もちろん、ここまで話があった内容がすべて実現すればの話ですが・・・
いずれにせよ、興味は湧きますよね^^
仮想通貨 MINEトークンのICOに参加する方法

今回吉田さんが公開するICOは「プライベートセール」と呼ばれるものです。
このプライベートセールとは、プレセールやクラウドセールなどの前に行われるセールで、“最も安くトークンを買える時期”になっております。
いち早く、安く「MINEトークン」を購入できるということですね。
ICOではこのプライベートセールに参加することは、優位に働くこともありますので熱いですよね。
「MINEトークン」は4月にプレセールが行われるということですので、このプライベートセールに参加しておけば、プレセール時点での価格の上昇も見込めますよね。
ではこのプライベートセールに参加する条件はどうなっているのか、まとめてみました。
・最低参加額⇒日本円換算10万円~(約0.1BTC)

・ICOに参加できるコイン⇒BTC,ETH,ADA,XRP

・お1人様ずつの申し込み

参加条件としてはこの3つを押さえておけば大丈夫だということですね。
続いて、マイニングデビットカードの詳細についてです。
今回イーサリアムを受け取る仕組みが備わっているマイニングデビットカードは、3種類用意されております。

・MINEデビットカード
・MINEゴールドデビットカード
・非公開のカード(一定条件を満たす必要あり)
MINEデビットカードはVISAに対応しており、BTC,ETH,ADA,XRPにも対応しているということです。

そして、10万円分のMINEを保有することで発行でき、決済額の2%分のMINEトークンがウォレットに付与されます。

持っているMINEの保有量によってイーサリアムが分配されるということですので、買物をして増やすでも良いですし、MINEを購入して増やすでも良いですね。
買物をしてMINEやイーサリアムを増やし、後ほど売ることで利益を出すことができますね。
ちなみに、MINEゴールドデビットカードでは、3%分のトークンが付与されるということです。

さて、MINEトークンのICOへの参加条件とMINEデビットカードについては以上となりますが、もう1度全体をまとめてみます。
まず今回配布されるMINEデビットカードの仕組みについては、
・買物をするとMINEトークンが還元され、
その保有数によってイーサリアムが受け取れる
・イーサリアムがPOSに移行した場合、
別のコインにマイニングを切り替えW権利収入を受け取れる
というものでした。
そして、MINEトークン自体を売って利益を得られることもでき、本当にいろいろな角度から利益を得られるような仕組みになっております。
さらに、今回は参加ボーナスも付いておりまして、参加するだけで5%、資産アンケートに答えると+5%分のMINEが付与されます。
正直、ここまでの仕組みや条件が整っているとは思いませんでしたが、すでにカードも用意されていて、その機能が今年中に世界中で実装されるということでしたら、期待は持てますね。
VISAや主要コインで決済ができ、さらにはMINEが還元され、そのMINEを保有することでイーサリアムが受け取れることは、非常に合理的な仕組みだと思います。
ですので、もしこの仕組みが“現実化する”というのでしたら、このMINEトークンのICOに参加するのは大いに賛成ですね。
ただし、現段階ではプロジェクトを遂行する海外企業の情報やプロジェクトメンバーの情報が出てこないことからも、“不透明な部分”が多いかなと思っております。
ICOでしたら「ホワイトペーパー」くらいは確認したいところですので、その情報が出てこない限りはこの情報に信憑性を持てませんからね。
3月19日までに詳しい情報が出てくるのかわかりませんが、引き続き情報を追っていきますね。
何か情報がありましたら共有して頂けると幸いです。
なお、下記にも書きましたが、この案件は佐藤ひろひで氏と松本太陽氏が裏で手がけているということも押さえておいてくださいね。
追記:MINEトークンICOに参加してみた

本日3月19日AM5時より、MINEトークンのプライベートセールが行われましたので、とりあえずは参加してみることにしました。

・ボーナス10%付与
・MINEトークン保有量に応じて年利24%で毎日ETHを配当
・MINEデビットカードで買物しながらMINEトークンを還元
・年内上場予定
本当にこれらが行われるのか、しっかりと見ていきたいと思います。
また、申し込み枠は埋まったということですので、すでに30億円以上の資金が調達されていることがわかっています。
この資金がしっかりと宣伝活動やマイニング機器の導入に当てられるのかも見守っていきたいですね。
もし参加された方がいましたら、運営側の動きに期待しましょう!

仮想通貨を安全に保管するための”マイニングハードウォレット”も現在開発中だということですので、早く完成すると良いですね^^
「生活のすべて」がマイニングに繋がるというのはちょっと大げさかと思いましたが。笑
ちなみに、現時点で気になっていることとしましては、”企業情報”が出てきていないところですね。

販売業者 ETHPool Technology Labo Inc.
販売業者 ETHPool Technology Labo Inc.
代表責任者 Cris Manahan
所在地 18F Unit 1804 Entrata Bldg. Filinvest City Alabang 1781
一応、特商法には海外企業の情報が掲載されていますが、調べてもこれといった情報が出てきません。
吉田さんはここまでMINEコインについての話は散々としてきましたが、その開発元に当たる企業情報が出てきていないんですよね(^^;
クラウドセールに入った時に、詳しいホワイトペーパーの情報と共に公開されるのかはわかりませんが、いずれにせよ現時点では”賭け”に近い状況ですね。
ここまで説明があったことが実行されれば最高ですし、実行されなければまんまと騙されたという結末になるかもしれません。
しかし、仮想通貨はリスクを取らなければ大きな見返りも求められませんから、今回は”詳しい情報がない”というリスクを取って参加したことを受け入れます。
もちろん余剰資金内で参加していますから、ダメだったらダメでまた本業の”ブログアフィリエイト”で稼げば良いので問題ありません。
やはり、投資をするにしても”収入を得る仕組み”を別で作っておくのも、1つのリスクヘッジになりますね^^
もし、そういう収入を得る仕組みを作りだすことに興味のある方がいましたら、お気軽に相談頂ければと思います。
それでは引き続き、MINEコインの情報を追っていきます。
MINEコインを購入されたという方がいましたら、情報交換もしていきましょう!
追記:吉田慎也の本名は「古田真也」なのか?

こちらの掲示板でタレコミがあったんですが、どうやら吉田慎也さんの本名が「古田真也」の可能性が出てきたみたいです。
同級生からのタレコミっぽいので、結構信憑性も高い情報だと思いますが、もし本名が「古田真也」なら、これは大問題ですね。
MINEの販売時の特商法にも「吉田慎也」の名前が使われていたと思うので、これは特商法違反になります。
そうなると、マイニングシェアバンクの時にも「吉田慎也」の名前は使われていたので、重ねて問題です。
マイニングシェアバンクについては、下記のような実態もありますからね。
吉田慎也から初めてメールが来た。
1ヶ月以上経つのに初のありがとうございましたの一言。しかもポータルサイト届いてない方が…て呆れてしまう。人の気持ち分かってない(泣)#藤田真一 #ビットコインジャパン #マイニング #マイニングシェアバンク #プラチナパートナー #吉田慎也 #詐欺 #BJP pic.twitter.com/MU1Q4SPRYt
— ミライ♂ (@FLEgtlRjgii45jX) 2018年1月10日
MINEの販売も本名で行っていないとなると、信憑性も薄れてきますよね。
本当に良いコインであれば、本名でやれば良いですからね。
ですので、「古田真也」が本名かどうかによっても、大きく状況は変わってくるということです。
なお、「古田真也」が本名かどうかはまだハッキリとはわからないので、これから情報を追っていきます。
もし同級生の方がいらっしゃいましたら情報を頂けると幸いです。笑
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m
剣八裏メルマガ「一騎当千」副業・資産形成への第一歩
「老後に2000万円の貯金が必要」金融庁からその報告があり、今年は「副業・資産形成」への動きが大きく変わった年になりました。
副業に興味を持つ人が88%、そのうちすでに実践している人が32%というデータも実際に出ています。
正社員3000名に聞く「副業」実態調査

・何から手を付けて良いのかわからない
・どう行動して良いのかわからない
・副業の悩みを解決したい
そんなあなたのために、この剣八裏メルマガ「一騎当千」では、副業・資産形成への“大きな第一歩”となる情報をお届けしています。
“やりたいけど、できない”
そんな方には打ってつけの内容になっているので、まずは登録だけでもやってみてください^^
1度受け取ってみて合わないと思えば、解除して頂いても構いませんので。
【このメルマガの目的】
・一騎当千とは?という意味の通り、この裏メルマガは、一人で千人分の力を持った「個人」を輩出すること を目的としています。
一騎で千人を相手にできるほど強いこと。
「稼げる個人」になるために必要な思考や行動、方法論など、この7年間私が個人としてブログで稼いできた知識や経験から得たものを包み隠さず共有していきます。
なので、これから「個人でも収入を得られるようになりたい」と少しでも思った方は、ぜひ登録しておいてくださいね^^
そして、この裏メルマガを通して自分のタイミングで働き、自分のタイミングで遊び、自分の時間や生活をコントロールできるような「真の自由」を一緒に手に入れましょう!

令和の時代に生き残るための個人の稼ぎ方
・老後の資金問題
・終身雇用の崩壊
日本は令和の時代を迎えて新しい時代を築こうとしていたさなか、リーマンショックを超えるほどと予測される、“大不況時代”に突入しようとしています。
昨年末まではまさかこんな事態になるとは、誰もが予想していなかったでしょうが、こうなった以上、コロナとも共存して生活していかなければなりません。
そんな中、今1番必要なのは、“時代の変化に対応できる個の力”です。
実際コロナウイルスの影響によって、
・一般企業のテレワーク化(在宅勤務)
・個人店舗の閉店や企業の倒産
老舗旅館が倒産 コロナ影響で初
経営破たんが全国で150件 「新型コロナウイルス」関連倒産状況
それによって“収入が激減”した方も徐々に増えて来ていて、政府からもどうにか補填するという話は出ていますが、すべてを賄いきれるかわかりません。
ひと昔前までは、1つの会社に所属して収入を得て、国の政策による支援を受けるだけで、死ぬまで不自由なく生活できる時代でした。(私の祖父母あたりくらいまでは)
しかし、こうした状況なのでもうお気づきかと思いますが、そうもいかない時代となってきました。
国もマスクを2つと給付金10万円を配るのが精一杯で、会社も利益が出なければ当然給与を払いきれません。
ここ2,3年から予兆はありましたが、「1つの会社に依存して働く時代も終わった」ってことですね。
私は「競争」することがあまり好きではないんですが、こうなってしまった以上、おそらく「競争社会」に近づいていくのではないかと考えます。
そうなった時に必要となるのが、先ほど挙げた“時代の変化に対応できる個の力”ですね。

テレワーク(在宅勤務)が強いられる中、“今どこにポジションを置き、何で、どのように稼ぐのが1番良いのか”を、この度「無料講座」として公開することにしました!
気になる方は、下記よりご登録頂ければと思います。
Live in the Shadows ~あなたの人生を変える10日間のメール講座~
※このメール講座では、緊急事態宣言が出た3月,4月の間でも、これまでと変わらないどころか、むしろ売上が伸びた、「コロナの打撃を一切受けなかった稼ぎ方」をお伝えしています。
結局、本当に稼げる情報はあるのか?
・簡単作業で月収30万円をGET
・リスク、知識、作業なしで月収200万円
・7万円を入れておくだけで毎日10万円を生み出し続ける
・スイッチを押すだけで毎日3万円
・毎月100万円以上の完全なる不労所得があなたの元へ
・ただ起動してそのままにしておくだけで月の収入が100万円になる
メールアドレスを登録し、動画を見て、商品を購入する。
何度も何度もその繰り返し。
結局、本当に稼げる情報はあるのか?

って感じですよね。
今でこそまともに稼げるようになった私ですが、ネットビジネスを始めた当初は右も左もわからず、アフィリエイトの「ア」の字すら知らなかったズブな素人でした。

しかし、1つの情報1つの出会いによって私の人生は180°逆転しました。
つまり、誰から情報を受け取り、誰に教わるかが重要なんです。
メールアドレスを登録し、動画を見て、商品を購入する。
そういった情報収集ばかりやっていると、いつまでも本物の情報にはたどり着けません。
ぶっちゃけ、この手の商品は”作り話”がほとんどで、それこそ「役者」や「エキストラ」を使って演出している動画もあります。
高額スクールを販売するプロダクトローンチで「役者を使った詐欺の事例」
クロ現プラスにも出た情報商材が詐欺と言われる理由。K氏の正体は?
どうすれば負の連鎖から抜け出すことができるのか?
それはシンプルに今受け取っている「悪い情報」を遮断して、「良い情報」が入ってくる窓口を作っておくことです。
その窓口の1つに私からの情報も加えてみませんか?
もちろん、最初から信用しろなんて言いません。
でも今受け取っている情報よりは間違いなく質は高いので、まずは1つで良いので受け取ってみてください。
前者の情報との大きな違いとしては、私も実際に購入して試し、稼いでいるってところです。
メールアドレスを登録し、動画を見て、商品を購入する。
こうした商品ってまだ誰も試していないんですよ。
でも私がおすすめする情報は、私が実際に試して結果を出している。
ここが大きな違いなんです。
例えば、日常の買物でもダイエット器具や健康サプリメントを購入しようと思った場合、実際の購入者の口コミを見ますよね?
実際の購入者の口コミで評価を確認した上で購入した商品というのは、良い商品だったという経験はありませんか?
私が流す情報は、それと同じようなことです。

わからないことや聞きたいことがあればちょっとしたことでも相談に乗りますので、遠慮なくご連絡くださいね^^
吉田慎也の本名が古田真也と言うタレコミ記事を見に行きましたが飛べませんでした。
スレごと消されていたと思います。
何故?消したのか?スレを立てようとしたら
吉田慎也と古田真也がNGワードになってました。
コメント頂きありがとうございます
剣八です
削除した理由についてですが、
運営元からの削除依頼がありました。
詳しい内容を知りたい場合は、
直接ご連絡頂ければと思います。
吉田さんのIJPの二期生として参加料金も支払いmine.テレグラムのICOを、買っていたのに昨日、突然ラインから消え、一切連絡が取れなくなってしまいました。トークもなくまだ、これから配布されるはずなのに、
何があったのかどうすればいいか?お知らせ下さい‼️
さかもとさま
コメント頂きありがとうございます
剣八です
今朝同じような問い合わせがありましたが、
もろもろ販売は終え彼としては役目を果たしたということで、
飛んだのではないでしょうか?
親切なサポートもはじめの内だけで、
彼の実態はこうだったということで
受け止めるしかありませんね。
お力になりたいところではありますが、
仮想通貨という性質上返金等も不可能です。
よろしくお願いします。
マインのトークン配布がされたら連絡しますだったのに何も連絡無くラインもいきなり消されてました。楽しみにしてたのにこんな事ってあるんですか?酷すぎます。
春さま
剣八です
マイン自体海外の有力企業が動いているのではなく、
吉田慎也氏が関係する日本の関連会社がフィリピンに会社を立てて
プロジェクトを進めているという噂もあります。
もしかするとその過程で何かあったのかもしれませんね。
トークンの開発すら進んでいない可能性も考えられます。
このままではマイニング経済圏も作り話だったということで破綻ですね。