月収50万円以上を稼ぎ「自由」や「理想」を手に入れる企画

※当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

【陣取り合戦】稼げるブログになるためのポジションの取り方

(剣八)
侍ブロガーの剣八です。

突然ですが、あなたはブログのポジション取りがきちんとできていますか?

ブログを始めたばかりの頃って、「とりあえずなんでも良いから記事を書いていけ」って感じで進める方もいますが・・・

それ、危険ですよ( ゚Д゚)

ポジションを考えずに記事を書いても、うまく隙間に入れず集客できませんからね。

例えば、ラーメン屋でも東京の神田でカラシビ系の店というように、同じラーメンというジャンルでもそれぞれポジションがあります。

リアルな世界では目で見てわかる分、ポジションを置きやすいんですが、実はネット上にも見えないポジションがあって、ブログもどこにポジションを置くかで稼げる(集客できる)かどうか大きく左右されます。

(剣八)
今回は、そんな“稼げるブログになるためのポジションの取り方”をお伝えしますね^^

それではさっそく!

・執筆者のプロフィール

こんな人におすすめの記事
・ブログに興味がある人
・ポジションの取り方を知りたい人
・ブログで稼ぎたい人

稼げるブログのポジションを取る前に知っておきたいこと

これから稼げるブログのポジションの取り方をお伝えしますが、その前に知っておいて頂きたいことが1つあります。

それは、“どんなビジネスでもある程度の競合や飽和はある”ってことです。

まずこの考え方から理解して頂きたいと思います。

よくブログに関する相談の中で、

「今から参入しても大丈夫でしょうか?」
「すでに飽和していないでしょうか?」
「競合はいないのでしょうか?」

といった質問を頂きます。

(剣八)
結論から言うと、飽和しているからやめる、競合がいるから避ける、この考え方こそが1番の致命的なミスなんです。

よくよく考えてみてください・・・

あなたが今やっている仕事、もしくはあなたの周りにいる人の仕事に競合はいないでしょうか?

冷静に考えるとわかりますが、ラーメン屋だって美容室だって整骨院だって、競合ありきで営業されてますし、その中で毎年のようにバンバン新店ができますよね。

これを見てもわかりますが、隙間はあるし、入れ替わりもあるんです。

要するに、

・どこにポジションを置くか
・どうポジションを作るか

が重要だということですね。

そもそも人が寄ってくる競合がたくさんいたり、飽和しそうなくらい人であふれている場所は、需要が高いことを示しています。

つまり、 “それだけ儲かる市場でもある”ってことですね。

逆に言えば、“競合や飽和を避けていれば、自ら儲かる市場から遠ざかっている”ってことにもなります。

これって致命的なミスだと思いませんか?

どんな業界だって、どんなビジネスだって競合はいますし、その中でどこにポジションを置いて稼ぐかが大事であって、まずはその考え方から理解して頂ければと思います。

稼げるポジションを取るための事例

稼げるブログのポジションに入る前に、まずはわかりやすくその他の業界で事例を見て頂きます。

ラーメン屋の場合

まずはわかりやすく、みなさんの身近なラーメン屋の場合です。

リアルビジネスは特にわかりやすく、まずは何県のどこにポジションを置くか決められますよね。

東京都港区、もっと絞って東京都港区六本木、そこからさらに何駅寄りなど、シンプルに「位置(場所)」を選べます。

そこからラーメンの「ジャンル」によってポジションを選べます。

例えば、醤油、味噌、塩、豚骨のベターなものから、つけ麺、まぜそば、油そばといったジャンルがあります。

さらにそこから、醤油でも鶏ベースや魚介ベース、煮干しベースというように、様々な種類が存在しますよね。

鶏1つ取っても、チンタンスープとパイタンスープがあり、今やラーメンも細分化されてます。

と思っていたら「二郎」みたいな、もはや他のラーメンとは別の食べ物みたいなジャンルもあるじゃないですか。

一方で「一蘭」みたいに豚骨ラーメンでも、個室を「コンセプト」にしたラーメン屋もありますよね。

もはやラーメンだけでなく、お店の内装やコンセプトにもこだわったお店もあるんです。

このように、

ポジションの例1
・どこに
・何を
・どんなコンセプト

で売っていくかでも、自分のポジションを作ることができるんですよね。

つまり、ポジションは存在するものの中から選ぶだけでなく、作ることだってできるってことです。

ですから、やっぱり競合や飽和なんて関係ないことがわかります。

ちなみに、冒頭でお伝えした東京の神田のカラシビ系のラーメン屋は、「鬼金棒」ってお店です。

このお店なんかは、「神田 からしび」と打ち込むと「鬼金棒」って勝手に表示されますからね(笑)

これはうまくポジション取りができているわかりやすい例です。

こんな感じでポジション取りをしていけば、たとえ後発組であっても競合がいる業界でやっていけますよ^^

YouTuberの場合

続いて、もう少しブログに近づけて、YouTuberの例を挙げます。

YouTuberの場合、まず大枠で見るとこんな感じです。

・大手⇒ヒカキン、はじめ社長、ヒカル
・中堅⇒シバター、谷やん、ジョーブログ
・中小
・新規

大手は大体登録者300万人超え、中堅は100万人超えといったイメージがあります。

特にこの中堅や大手に関して言うと、特定のジャンルに特化するよりは、様々な企画をやったり、トレンドのネタに対して意見を述べたり、潜入調査したりなど、いろんなことをやっている人が多いです。

ブログで言うならいろんなことを取り入れた「雑記系」のような感じですね。

この方たちは基本的に、「キャラクター」がすでに確立されていて、その人が上げる動画なら見たいということで、見られている部分もあると思います。

もちろん、企画ややっていることが面白かったりもあるんですが。

ただ、登録者100万とか300万とか、上の方を見ると果てしなく感じて、入ろうという気にもなりますよね(^^;笑

最近だと芸能人やプロスポーツ選手が参入して来たりもしていて、さらに激戦化しているようにも伺えます。

(剣八)
しかし、実際にはここまでの登録者数がなくても、ポジションさえ取ればまぁまぁ稼げるって知ってましたか?

こちらはとある税理士YouTuberの動画なんですが・・・

この方は登録者数4万~7万人で、MAXひと月に66万円の収益があったと報告しています。

登録者数万人でもこれだけ稼げるって夢がありませんか?(上の人はどんだけ稼いでんだって話ですが笑)

このYouTubeも参入を諦める必要なく、それもやはり「ポジションの取り方」によってきます。

例えば、上記税理士YouTuberヒロさんに関しては、税務に関する情報に特化して発信を行っています。

この1つのジャンルに「特化する」というのも、1つのポジションの置き方です。

さらに税理士という「肩書」がキャラクターになっていますよね。

ジャンルを特化して、肩書を持つ。

これだけでもポジションを取れます。

その他にも特化で言えば、

ゲーム実況、車中泊、キャンプ、ツーリング、料理、ラーメン、メイク、野球、最近だとミニマリスト

といったジャンルも出てきています。

この特化でさらにポジションを作ろうと思うなら、「特化したジャンル×○○」といった方程式に当てはめればOKなんですよ。

ある種PPAP的な感じですかね。

アップルとペンを持って“アッポーペン”にするような

ハイ・・・。

冗談はさておき、こんな露骨な武器を使った特化型ジャンルもあります。

こちらは「くまクッキング」というチャンネルなんですが、先ほどの方程式でいくと「料理×巨●」です。(なんでこんな動画知ってるんですかとツッコまれそうですがそこはスルーしてください)

こんな感じで何かと何かを掛け合わせると、新たにポジションを築くことができるんですね。

実は、この掛け合わせにはさらに踏み込んだ話があって、それは「3つ」のものを掛け合わせることです。

その解説をしている動画がこちら

この動画では、個の戦闘力を上げ「市場価値」を持たせるために、“3つの自分の得意分野を掛け合わせろ”と言われていました。

例えば、キングコングの西野さんなんかは、「芸人」で「絵本」を書いていて、オンラインサロンなどの「ビジネス」もやっていますよね。

芸人×絵本×ビジネス

これらを組み合わせることで何が生まれるかというと、「希少価値」なんですよね。

実際こちらの記事で西野さん本人が希少価値の上げ方を解説しています。

https://ddnavi.com/serial/548865/a/

芸人をやっているけど、絵本を書いている人は少ない、さらに芸人をやって絵本を書いて、ビジネスまでやっている人はいないというように、掛け合わせるものが増えれば希少価値も上がるんですね。

もちろん、1つのことを極めることでも希少価値は上がるんですが、それは圧倒的に時間がかかり、時間をかけなくないなら掛け合わせた方が早いです。

この「市場価値」や「希少価値」を上げることによっても、「ポジションを確立」することができます。

ちょっと難しい話になってきたので簡単に言うと、

ペンパイナッポーアッポーペン

ってことです。

PPAP的っていうのも、あながち間違っていないのかもしれませんね^^笑

ポジションの例2
・ジャンルを特化して、肩書を持つ
・特化したジャンル×○○
・3つのものを掛け合わせる

野球YouTuberの例

ちょっと長くなってきましたが、もう少しだけYouTuberの例にお付き合いください。

もう1つYouTuberでポジションの作り方が参考になるのは、「野球YouTuber」です。

私は野球が好きで、この野球YouTuberにも詳しいんですが、ここでも綺麗にポジションが分かれています。

まずはすみ分けを見てみてください。

草野球の最高峰⇒クーニン、トクサン
元プロ野球⇒高木豊、里崎智也
現役メジャーリーガー⇒ダルビッシュ
草野球の底辺⇒革命軍
楽しむ系⇒野球YouTuber向
技術系⇒ミノルマン、JBS武蔵

野球YouTuberの生みの親と言えば、クーニンさんなんですが、そこからトクサン、野球YouTuber向と出てきて、最近では元プロ野球選手まで出てきました。

そして、現役メジャーのダルビッシュさんまで(笑)

さすがにプロ野球選手が参入して来たらもう終わりなんじゃないかって思うかもしれませんが、それぞれすみ分けされていて、それぞれのファンがいるんですよね。

例えば、クーニンさんなんかは、草野球の全国大会にも出場していて、より高いレベルの草野球の配信と、チームの育成を発信しています。

草野球ならではの試合の運び方やテクニックなど、これによって全国的に草野球熱と技術を向上させたことは間違いありません。

時にはプロの選手を取材していたりもして、今までには聞けなかった情報なども入ってくるようになりました。

また、元プロの高木豊さんなんかは、OBの選手をゲストに呼んで対戦した選手で誰がすごかったか、現役時代はどのように取り組んでいたかなどを聞き出したりしています。

一方で、革命軍は草野球の中でもクーニンさんと違って、底辺的な位置にあるチャンネルで、バンバンエラーをしますし、ボコボコ打たれたりしています。

これぞ草野球という感じの緩~いチャンネルなんですが、それだけに親近感も湧きますね。

試合の中で絶対に盗塁を成功させる方法など、悪ふざけの企画なんかもあって面白いです^^

ニッチなチャンネルですが、実はこのチャンネルが1番面白かも?

続けて、向さんの場合は、ギャルを呼んだり、小学生を呼んだりして、和気あいあいと楽しくピッチングやバッティングをやるといった感じです。

そして、JBS武蔵さんのように、技術をメインとしたチャンネルもあったりします。

ちなみに、JBSさんは野球スクールの運営者でもあるので、YouTubeは集客効果にも繋がりますよね。

上記のように、同じ「野球」で特化しても、自分の置くポジションによって、プロアマ関係なく稼げてしまうってことです。

個人的には、上記以外で次に新しいポジションを作り出す人が誰なのか、楽しみですね^^

ポジションの例3
・特化したジャンルをさらにすみ分けして自分のポジションを作る

稼げるブログになるためのポジションの取り方

それではここから本題の「ブログ」のポジションの取り方を見ていきましょう!

ここではいくつかのジャンルを例に挙げながら解説していきますね。

ダイエットの場合

まず、ダイエットの場合なんですが、ダイエットと一言で言われてもざっくり過ぎて迷いますよね(^^;

今やダイエットもたくさんの種類があり、それぞれ方法が変わってきます。

例えば、糖質制限ダイエット、置き換えダイエット、酵素ダイエット、筋トレダイエット、産後ダイエットなどがあって、○○ダイエットと言われますよね。

他にも部位ごとに、足周り、腕周り、お腹周り、といったすみ分け方もあります。

あとは年齢や性別などを決めてキャラクターを作り、どこに置くかですね。

キャラクターも、専門家、経験者、初心者といった感じで分けることができます。

例えば、産後ダイエットを選ぶなら、20代~30代のキャラクターで、妊婦という設定でいくとより共感を得られやすいでしょう!

ここに在宅ワークをやっているとなると、さらにキャラが乗ってきてポジションも確立しやすくなります。

自分の職業なども乗せていくのもありですね。

ポジションの基本
・ジャンルを特化する
・カテゴリーを決める
・ターゲットを絞る
・キャラクターを設定する

これがポジションを確立する基本となります。

薄毛の場合

続いて、薄毛の場合ですが、薄毛の場合も男女や世代に分けられ、例えば、40代をターゲットにしたいなら、自分のキャラクターも同じ40代で設定した方が、ターゲットを集めやすくなります。

あとは、育毛、発毛、クリニックというように、商品で分けることも可能です。

また、悩みとして、AGA、抜け毛、ハゲといったように分けても良いでしょう。

これらを踏まえた上で、20代男子を狙って集めるなら、20代男子で若ハゲというキャラクターで、ポジションを置くこともできます。

ジャンルを絞り、ターゲットを決め、そこに合わせてキャラクター作りをしていくこともできるってことですね。

副業系の場合

最後に、副業系の場合ですが、まず大きくビジネスと投資で分けられますよね。

他にも、在宅ワークやフリーランスといった形で分けることもできます。

そして、ビジネスと投資をさらに分けると、ビジネスならアフィリエイト、転売、YouTube、投資ならFX、株、日経225というように、特化することも可能です。

ジャンルを絞り、そこからまた「特化する」ってことですね。

アフィリエイトの場合ならブログアフィリエイト、PPCアフィリエイト、転売の場合なら
輸入転売、輸出転売とさらに特化することもできます。

これは先ほど説明した野球YouTuberのような感じですね。

キャラクターも必ずしも、専門家や経験者である必要はなく、初心者という位置づけで1歩前を歩いている姿を見せれば、相手もより近い距離で見ることができ親近感が湧きます。

野球YouTuberで言うなら、革命軍的なポジションです。

ここに職業や肩書、コンセプト、理念などが乗っかってくると、よりポジションを確立しやすくなります。

キャラクターで差別化
・職業
・肩書
・コンセプト
・理念

※キャラクターで差別化も図れます。

それぞれざっくりとした説明になりましたが、上記のように各ジャンルすみ分けをしながら、キャラクターを設定し、自分なりのポジションを作ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

さて、今回は稼げるブログになるためのポジションの取り方をお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?

ラーメン屋からYouTuberまで例に出してきましたが、参考になったでしょうか。

ポジションを取る手順としては、

・ジャンルを特化する
・カテゴリーを決める⇒ジャンルのすみ分け
・ターゲットを絞る⇒年代、性別
・キャラクターの設定⇒年齢、性別、職業、肩書(コンセプトや理念もあり)

になります。

これらをやっていくと、自然とポジションを確立することができるので、ぜひ1つずつやってみてください^^

なお、上記でお伝えして来た内容を実践しながら、実際に稼げるブログを作りたい方は、下記講座への参加も検討して頂ければと思います。

仮面ブロガーズプラスを2年間実践したブログ歴7年が本気レビュー

最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m

結局初心者でも稼げる副業は存在しない?

「副業や投資に興味がある、やってみたい」
「副業で本業を超える収入がほしい」
「副業で自分や家族が良い生活を送れるようにしたい」

そうは思っても「初心者」という壁を破ることができず、なかなか挑戦できていないという方はいませんか?

結局初心者でも稼げる副業は存在しないのではないのか?

そう思って諦めている方もいるかもしれません。

でも安心してください。

(剣八)
間違いなく初心者にも稼げる副業も存在します!

しかし、初心者の多くが副業で稼げていないのもまた事実です。

その理由明確で、

“正しい情報を掴み、正しい手法を正しく実行することができていない”

これに尽きます。

初心者の多くは、

「再現性100%」
「初心者でも確実稼げる」
「誰でも楽して儲かる」

こういった”誇大広告に流されて失敗に終わる”というケースがほとんどですからね。

そして、誇大広告が使われている商品のほとんどは、その手法や中身が広告の文言とは大きくかけ離れていて、中にはそもそも中身や実態がないものもあります。

ただ、初心者が故にそうしたものに飛びついてしまうのも無理はなく、中身のないものを手にしてしまうと何も得るものがなく終わってしまうんですね。

つまり、得られる学びも身に付くスキルもなく「また初心者に後戻りする」ってことです。
初心者⇒誇大広告に飛びつく⇒失敗する⇒初心者に後戻り
こうした負のループが続くと進歩するものもなく、永遠と初心者でありながら、稼げないままが続きます。

(剣八)
そこからまず一歩抜け出すためにも、まずは「正しい情報を掴むこと」が大事です。

しかし、ここでまた「初心者が一人で情報を探し、選ぶのは危険だ」という問題も出てきます。

そこでぜひやって頂きたいのは「誰かに相談すること」です。

初心者が経験のない中で、一人で情報を掴むことほど危険なことはなく、そうならないためにも誰かに相談をすることが大事になってきます。

(剣八)
その一人として私を利用して頂いても構いません。

私に相談して頂ければ、あなたのこれまでの経験や悩みをヒアリングしながら、あなたにピッタリの副業を一緒に見つけ出すことができます。

もちろん、いきなり私を完全に信用するのも難しいので、あくまで1つの意見として聞いて頂いて構いません。

もしかすると相談するのも勇気が必要で、なかなか踏み切れないかもしれませんが、まずは勇気を出してご連絡頂ければと思います。

「こういう副業が気になっているけど稼げるのか」
「自分はどうしていけば稼げるようになるのか」
「今副業でこういう悩みや躓きがある」

など、ざっくりした情報でも構いませんのでお気軽にご相談ください^^

その上で最終的にあなたにピッタリの副業を見つけ出せば良いので。

ということで、まずはLINEか、メールどちらでも構いませんので、下記よりご連絡頂ければと思います。

LINEでの相談はこちらから

メールでの相談はこちらから
(剣八)
また、ブログとは別途「稼げる副業情報」「稼ぐための極意」をいち早く配信しているメルマガもやっています。

もし少しでも早く、稼げる副業や優良案件などの情報がほしい方は、下記メルマガにもご登録頂き情報をお待ちください。

剣八裏メルマガ「一騎当千」のご登録はこちら

なお、現在ご登録者には期間限定で「いますぐ最低3万円の収入を得られる方法」をまとめた資料も配布中なので、ぜひこちらも受け取って頂ければと思います。

怪しい副業の見極め方

初心者でも副業で稼ぐためには「正しい情報を掴むことが大事」と伝えましたが、その一方で「怪しい副業を見極める」という手段で失敗を防ぐこともできます。

副業で失敗して余計なお金を失わないために、未然に怪しい副業を避けることもできるんですね。

そのためには怪しい副業を見極める必要がありますが、その中で誰にでもできる方法も存在します。

その詳しい方法を下記記事にまとめていますので、

「副業で失敗したくない」
「余計なお金を失いたくない」

という方はぜひ1度読んでみてください。

【決定版】怪しい副業や情報商材の見分け方と騙される人の注意点

(剣八)
ちなみに、すでに怪しい副業に引っ掛かってしまい、借金を作ってしまったという方はいませんか?

なお「この副業が怪しいかどうか自分では判断が付かない」という場合には、個別にご相談頂くことも可能です。

・この副業は本当に稼げるのか
・この副業に問題はないのか
・気になっているけどちょっと怪しい気がする

など、ちょっとしたご相談でも良いので、気になる副業の内容や詳細を記載の上、ご連絡頂ければと思います。

LINEでの相談はこちらから

メールでの相談はこちらから

月収50万~100万円を稼ぎ「自由」や「理想」を手に入れたい方限定

・物価の高騰
・増税
・老後の資金
・終身雇用の崩壊

ここ最近は、お金に関わる問題が浮き彫りになっていますよね。

特に某流行病が広がり始めた辺りから、こうした悪い流れが続いている印象で、そんな中で「副業をしないとヤバい」という時代に突入してきました。

実際にとある調査では「現在副業をやっている、あるいは副業の経験がある」という割合が、20%~30%というデータも出ています。


引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000013597.html

また、5割以上の方が副業に興味があるというデータも出ているんですね。


引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000013597.html

(剣八)
つまり、すでに5人に1人が副業をやっていて、2人に1人は副業に興味がある時代に突入しているということですね。

また、1ヵ月あたりの副業収入が5万円以上を超えている人が「約3割」もいました。

副業経験者の1カ月あたりの「平均副業収入」、最多は?

年代別で見ていくと、意外にも”40代が1番稼いでいる”というデータも出ています。

副業の月収はいくらですか【年代別】

こうしてデータを見るだけでも、副業をやる人が増えていて、実際に稼いでいる人も増えていることが見て取れますよね。

さらに「厚生労働省」も副業を推していて”副業・兼業の促進に関するガイドライン”を用意しているのをご存知でしょうか?

副業・兼業の促進に関するガイドライン

国までもが副業を推しているんですね。

その理由としては、
第2の人生の準備として有効、人生100年時代を迎え、若いうちから自らの希望する働き方を選べる環境を作っていくことが必要
ということです。

これはある意味「老後の資金は自分で用意してくださいね」というメッセージが込められているとも思いませんか?

こうした背景もあり、今副業をやる人や副業に興味を持つ人が増えていますが、その裏では「稼げる人」と「稼げない人」の二極化といった問題も存在します。

(剣八)
この2つの分かれ道には、どういったところに違いがあるのか?

それは
・選んでいる副業
・参加しているコンサルやスクール、コミュニティ
の2つです。

まず選んでいる副業に関しては、

「そもそも稼げない副業」
「月5万円も稼げない副業」
「素人には難しい副業」

を選んでしまっている点が挙げられます。

これに関しては、どういった副業が稼げるのかをわかっていない人が多い、あるいは発信されている情報を間違った認識で受け取っていることが考えられますね。

また、参加しているコンサルやスクール、コミュニティに関しては、そもそも稼げる手法を教えていない場所やサポート体制がしっかりと整っていない場所を選んでいることが挙げられます。

やっぱり初心者が副業で稼ぐために最も必要なことは、正しい手法を正しく実行することなんですが、これを実行するためにはきちんと稼げる手法を教えていて、そのサポートをしっかりしているところを選ばなければなりません。

これが大原則です!

(剣八)
そこで私は、こうした方々を正しい方向に導くべく、クローズドな場所で副業企画を開催しています。

この企画は、月収50万~100万円を稼ぎ出し「自由」や「理想」を手に入れたい方を対象としていて、これから副業で月5万円以上を稼ぎ、もっと上を目指したいという方のみが参加できる企画です。

これはこれまでにも高確率で成功者を輩出してきた企画で、稼げる副業や稼ぐためにやるべきことを教えている無料講座内で案内しています。

ですので、

・月収50万~100万円を稼ぎたい
・「自由」や「理想」を手に入れたい


と思う方は、まずはその無料講座にご参加頂ければと思います。

参加方法などの詳細に関しては下記記事にまとめていますので、まずは読んでみてください。

月収50万円以上を稼ぎ「自由」や「理想」が手に入れる企画はこちら

なお、こちらの無料講座に関しては、“本気で月50万円以上を稼ぎたい方のみ”にご参加頂ければと思います。

ご登録者には期間限定で「いますぐ最低3万円の収入を得られる方法」をまとめた資料も無料で配布中なので、ぜひ合わせて受け取って頂ければと思います。

剣八が実際に稼いでいる副業まとめ

これから副業を始めるにあたって、

「どの副業を選んで良いかわからない」
「高額なものが多く気軽に始められない」
「教材やスクールの数が多すぎてハズレを引くリスクが高い」

こういった悩みを抱えて、なかなか前に進むことができない方もいらっしゃいますよね。

(剣八)
そこでこうした悩みを一発解消できるように、私が厳選した副業情報をまとめてみました。

剣八が実際に稼いでいる副業情報はこちら

こちらの副業情報は、”私が実際に実践して稼いだ経験のある情報のみ”を厳選してまとめているので、もしどれを選んで良いかわからない方は、まずはこの中から気になるものを探してみてください。

もしその中でも選択に迷った場合は、ご相談頂ければ一緒に絞りますので、お気軽にご相談頂ければと思います^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です